
格安SIMって安いけどお昼は使い物にならないくらいに遅いんでしょ?という声をよく聞きます。でも実際には格安SIMの会社によってだいぶ差があります。OREFOLDERでは格安SIMの定期的な速度測定(スピードテスト)を毎月2回、朝・昼・夜の混雑時間帯に実施し、その実態を調査しています。
測定に使用する格安SIMは時期によって異なりますが、だいたい主要なものを20回線程度、実際に管理人が契約して測定しています。最新の2023年9月現在は話題のahamo・povo2.0・LINEMOを含め14ブランド20回線を使っています。
2023年9月前半の速度測定結果
速度測定結果の詳しい内容は上記記事をご覧ください。簡単な内容は以下のとおりです。
今回のポイント
- サブブランド系とMVNOの差は大きい
- LinksMateやmineoが最近だんだん良くなってる
- 新規受付は終了したもののOCNモバイルONEも良い
日時 | 2023年9月5-6日(5日7時~23時にSPEEDCHECKで1時間に1回(12時台は10分ごと)、6日12時15-30分にnPerfを3回実施) |
---|---|
場所 | 静岡県静岡市清水区 |
測定アプリ | SPEEDCHECK nPerf |
測定方法 | SPEEDCHECK:自動測定機能を使って7時から23時まで1時間に1回測定。12時台は10分ごとに測定。 nPerf:SIMごとに3回ずつフルテストを実施し、(3回の合計値+中央値×2)/5を値とする。 |
使用端末 | AQUOS sense3 basic×20台 |
使用したSIM |
※これらのSIMはすべて個人で実際に自腹で契約しているものであり、特定の会社等から提供を受けたものではありません。 |
ダウンロード速度の目安は、だいたい以下の通り。
- ~1Mbps…ウェブサイトを開いたりSNSの画像表示も苦しい
- 2Mbps程度…ちょっと待つかもしれないけどそれなり
- 3Mbps以上…動画を高画質で見る以外ならだいたい快適
- 10Mbps以上…快適
格安SIMは昼の混雑時間帯では速度が落ちるものです。昼に1Mbpsを切っていると(昼に使うのであれば)厳しいです。3Mbps出ていればだいたい安心できます。
ドコモ回線

■下り速度と■上り速度

■総合ポイント
POINT | DOWN (Mbps) |
UP (Mbps) |
PING (ms) |
WEB (%) |
HLS (%) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ahamo | 77908 | 37.20 | 18.30 | 43.0 | 70.0 | 92.1 |
IIJmio | 5762 | 0.86 | 13.65 | 122.6 | 16.6 | 28.8 |
OCNモバイルONE | 69123 | 34.80 | 24.71 | 51.8 | 61.8 | 91.1 |
mineo | 25659 | 10.59 | 26.02 | 80.0 | 27.9 | 42.3 |
LinksMate | 31471 | 37.90 | 20.28 | 47.4 | 43.7 | 26.4 |
NUROモバイル | 9326 | 2.15 | 18.21 | 65.4 | 15.4 | 27.0 |
NURO NEO | 67451 | 24.19 | 18.82 | 43.0 | 72.3 | 91.0 |
y.u mobile | 35112 | 54.00 | 25.80 | 44.4 | 38.3 | 30.8 |
日本通信SIM | 16233 | 4.83 | 15.72 | 40.4 | 30.5 | 25.6 |
au回線

■下り速度と■上り速度

■総合ポイント
POINT | DOWN (Mbps) |
UP (Mbps) |
PING (ms) |
WEB (%) |
HLS (%) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
povo | 49031 | 19.28 | 3.56 | 60.6 | 66.9 | 92.0 |
UQ mobile | 57969 | 30.92 | 4.44 | 46.4 | 68.2 | 90.2 |
IIJmio | 7608 | 1.39 | 3.38 | 101.2 | 28.1 | 48.2 |
mineo | 11215 | 8.19 | 2.42 | 113.2 | 28.5 | 24.9 |
BIGLOBE | 19052 | 8.63 | 2.34 | 52.0 | 35.3 | 40.8 |
NUROモバイル | 22023 | 5.69 | 4.07 | 71.8 | 44.1 | 68.0 |
ソフトバンク回線

■下り速度と■上り速度

■総合ポイント
POINT | DOWN (Mbps) |
UP (Mbps) |
PING (ms) |
WEB (%) |
HLS (%) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
LINEMO | 69506 | 25.34 | 10.88 | 31.6 | 73.8 | 94.8 |
Y!mobile | 67150 | 17.48 | 18.49 | 36.2 | 70.9 | 92.3 |
mineo | 63631 | 28.04 | 10.64 | 51.8 | 65.4 | 92.0 |
NUROモバイル | 18800 | 2.68 | 15.02 | 66.6 | 40.2 | 49.1 |
b-mobile | 64291 | 20.74 | 8.00 | 38.8 | 76.9 | 94.5 |
過去の速度測定結果
過去の速度測定記事は以下の記事をご覧ください。
2023年の速度測定結果
格安SIMの速度測定 2023年9月前半:mineoがどの回線でも良くなってきてる
格安SIMの速度測定 2023年8月後半:NUROモバイルNEOプランもいいけどmineoも良い感じに
格安SIMの速度測定 2023年8月前半:LinksMateとmineoが悪くないくらいになってきた
格安SIMの速度測定 2023年7月後半:5GMARKでの測定結果がどうにもおかしいので暫定です
格安SIMの速度測定 2023年7月前半:全体的な傾向は変わらず、y.u mobileが良くなってきた
格安SIMの速度測定 2023年6月後半:NUROモバイルNEOプランが速い!y.u mobileもいい感じ
格安SIMの速度測定 2023年6月前半:ドコモ回線を中心に速度が不安定なことが増えてきた
格安SIMの速度測定 2023年5月後半:全体的に安定しない中、y.u mobileとNUROモバイルNEOプランが好調
格安SIMの速度測定 2023年5月前半:ソフトバンク回線のMVNOが全体的に向上、LinksMateはそこそこ
格安SIMの速度測定 2023年4月後半:mineoソフトバンク回線が良い感じ 【格安SIM 20枚で速度比較】
格安SIMの速度測定 2023年4月前半:主要な格安SIM10社/20枚をスピードテストアプリで比較
格安SIMの速度測定 2023年3月後半:主要な格安SIM10社/20枚をスピードテストアプリで比較
格安SIMの速度測定 2023年3月前半:OCN モバイル ONEやy.u mobileの速度が安定せず荒れ気味
格安SIMの速度測定 2023年2月後半:OCNモバイルとNUROモバイルNEOプランは必要十分な速度を保ってはいるが…
格安SIMの速度測定 2023年2月前半:OCNモバイルONEが少し、y.u mobileがグンッと復活!
格安SIMの速度測定 2023年1月後半:OCN モバイル ONEとy.u mobileの速度がまた低下してきた
格安SIMの速度測定 2023年1月前半:新年最初の測定は「いつもどおり」速いところは速く遅いところは遅い

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
格安SIM関連の最新ニュース

IIJmio、タイプD音声eSIM提供開始で「ゴーゴーキャンペーン」開催!最大3ヶ月データ量20%増量&月額料金300円割引
2023年09月22日

povo、からあげクンとデータ0.5GB(3日間)がセットになったトッピングを9月25日まで提供
2023年09月22日

povo、月末セール (2023年9月度)開催!1GB 499円、200GB 14,800円、最大25GBデータ増量
2023年09月22日

Yahoo!モバイルにてワイモバイルのSIM特典が増額!期間限定で合計最大26,000円相当もらえる
2023年09月21日
格安SIM関連の最新エントリー

格安SIMの速度測定 2023年9月後半:y.u mobileがまた段々と良くなってきた
2023年09月21日

格安SIMの主なキャンペーンまとめ(ahamo・povo・LINEMO・UQ mobile・Y!mobile編)【2023年9月】
2023年09月17日

格安SIMの主なキャンペーンまとめ(MVNO編)【2023年9月】
2023年09月11日

格安SIMの速度測定 2023年9月前半:mineoがどの回線でも良くなってきてる
2023年09月07日