
スマホをお得な料金で利用できる格安SIM、どうせならキャンペーンなどを利用してさらにお得に始めたいですよね。格安SIMと、キャリアのオンライン専用プランのオトクなキャンペーン情報をまとめます。
契約のタイミング、キャンペーンの終了日にはくれぐれも気をつけてくださいね。

目次
ahamo
ahamoはドコモの格安プランです。20GB/月額2,970円が基本のプランで、国内通話5分無料が付いてます。+1,980円で+80GBとなる大盛りオプション(100GB/4,950円)もあります。
- はじめての大盛りオプション利用で12月分までのオプション料が実質0円
- エントリー&dアニメストア新規契約で、12月まで利用月数×dポイント400ポイント還元
- ahamoどディズニープラス両方契約で毎月990円を最大6ヶ月割引
大盛りオプション実質0円キャンペーン
大盛りオプションをはじめて利用開始すると「大盛りオプションを利用した月数×1,980ポイント」のdポイント(期間・用途限定)がもらえます。
期間:2022年9月8日~2022年12月31日
ahamoでアニメを楽しもう!キャンペーン
期間中にエントリーし、dアニメストアに入会すると最大4ヶ月間、毎月dポイント(期間・用途限定)が400ポイントもらえます。
期間:2022年9月22日~2022年12月31日
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン(10月)
ahamoどディズニープラスを両方契約すると毎月990円が最大6ヶ月割引されます。※要エントリー
終了時期未定
povo
povoはauのオンライン専用ブランドです。月額基本料金0円で、必要な高速データ通信量やかけ放題をトッピングとして購入していきます。また、地域のお店で買い物するとデータ通信量がもらえる#ギガ活も特徴です。
- 紹介コードでデータ使い放題(24時間)1回分
- Googleストアでスマホ等を購入すると新規契約時に使えるキャンペーンコードをプレゼント
povoおともだち紹介プログラム
povo2.0を契約してる人が発行した「ご紹介コード」を使って新規申し込みすると、紹介した人は1名ごと(最大10名)に「データボーナス3GB(30日間)」がもらえ、紹介された人は「データ使い放題(24時間)」が1回分のほか、開通から30日以内に初めて購入したデータトッピングに応じて、最大5回分の「データ使い放題(24時間)」がもらえます。
期間:2022年1月31日~終了日未定
Google ストア限定 povo2.0キャンペーン!
Googleストアでスマートフォン、イヤホン、スマートウォッチ、スマートホーム等の対象商品を購入すると、povo2.0新規契約時に使える「データ追加3GB(30日間)」のキャンペーンコードがもらえます。
期間:2022年7月28日~2023年1月31日
LINEMO
LINEMOはソフトバンクのオンライン専用ブランドです。3GBで月額990円のミニプランと20GBで月額2,728円のスマホプランがあります。PayPayポイントがもらえるキャンペーンをよくやっています。
- ミニプラン契約で実質8ヶ月間0円(990円×最大8ヶ月のPayPayポイント)
- 招待プログラムでPayPayポイント1,500円分もらえる
- スマホプラン契約で最大10,000円分のPayPayポイントもらえる
- LINE MUSICの月額料金が6ヶ月間無料
- 通話オプションが1年間550円引き
ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
LINEMOの「ミニプラン」を契約すると、PayPayポイント990円相当が8ヶ月間毎月プレゼントされます。(990円×6ヶ月だったのが、期間限定で+2ヶ月で最大8ヶ月間となりました。)
期間:2022年9月30日〜2023年1月31日(6ヶ月の場合は2022年5月20日~終了日未定)
LINEMO招待プログラム
LINEMOの利用者からの招待で「スマホプラン」を契約すると、招待された人・招待した人のどちらにもPayPayポイント1,500円分がプレゼントされます。招待する人のLINEMO契約電話番号が必要になり、専用のフォームから申し込みます。なお、私のLINEMO契約電話番号は 08094068598 です。
期間:2022年9月14日〜終了日未定
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
LINEMOの「スマホプラン」を契約すると、他社からの乗り換えの場合は10,000円分の、新規の場合は3,000円分のPayPayポイントがもらえます。不定期に開催される「フィーバータイム」ではもらえるポイントが増量されることがあります。
期間:2021年6月5日〜終了日未定
LINE MUSIC6カ月無料キャンペーン
LINEMOを契約して、専用ページからLINE MUSICを申し込み、LINE MUSICの支払方法を「ソフトバンクまとめて支払い」にすると、LINE MUSICの月額料金が6ヶ月間無料になります。
期間:2021年11月17日〜終了日未定
通話オプション割引キャンペーン
LINEMOを契約してから1年間、通話オプションが550円引きで利用できます。(LINEMO利用中の方が途中から通話オプションを契約した場合も、LINEMOの契約から1年間まで適用。)国内通話5分無料の「通話準定額」は無料に、国内かけ放題の「通話定額」は月額1,100円で利用できます。
期間:2021年3月17日〜終了日未定
UQ mobile
UQ mobileはauのサブブランドです。3GB/1,628円、15GB/2,728円、25GB/3,828円のプランがあります。
- SIM単体契約でau PAY残高を最大15,000円相当還元
- 増量オプションⅡが最大13ヶ月無料
- 対象機種+新規契約でau PAY 残高最大5,000円相当還元
- 他社の3Gから乗り換えで対象スマホが割引
SIM単体契約でau PAY残高を最大15,000円相当還元
UQモバイルオンラインショップにてSIM単体で契約すると、契約方法に応じた金額がau PAY残高へ還元されます。2022年10月31日までは「eSIM+増量オプションII加入」の条件で還元額が+2,000円相当、合わせて最大15,000円相当の還元です。
新規 | 他社からの乗り換え | |
---|---|---|
くりこしプラン+5G(S/M/L) | 3,000円相当 | 6,000円相当 |
eSIMの場合 | +3,000円相当 | |
増量オプションⅡ加入 | +4,000円相当 | |
くりこしプラン+5G(M/L) eSIM+増量オプションⅡ |
さらに+2,000円相当 |
期間:2021年9月2日〜終了日未定(「さらに+2000円」部分は2022年9月15日~10月31日)
増量オプションⅡ 1年間無料キャンペーン
くりこしプラン +5G(S/M/L)にて、増量オプションⅡに初めて加入すると増量オプションⅡの月額料金が、適用月から最大13ヶ月間無料となります。
期間:2021年9月2日〜終了日未定
対象機種+新規契約でau PAY 残高最大5,000円相当還元
UQ mobileオンラインショップにて対象機種を新規契約(MNP/番号移行除く)でくりこしプラン +5Gを契約するとau PAY残高5,000円相当が還元されます。対象機種は以下の3つ。
- iPhone 12
- Redmi Note 10 JE XIG02
- au Certified(au認定リユース品) iPhone 11
期間:2021年11月12日〜終了日未定
3Gとりかえ割(UQ mobile)
docomo・SoftBank・Y!mobileの3Gサービス(プリペイドを含む)から乗り換えの場合、対象スマホを購入すると機種代金が割引されます。例として、AQUOS wishやarrows Weであれば26,180円割引となります。
期間:2022年9月1日〜終了日未定
Y!mobile
Y!mobile(ワイモバイル)はソフトバンクのサブブランドです。3GB/2,178円、15GB/3,278円、25GB/4,158円のプランがあります。UQ mobileに比べ月額料金が高いですが、家族割で2回線目以降は月額1,188円割引(3GB/990円、15GB/2,090円、25GB/2,970円)となります。
- オンラインストア創業祭でスマホ在庫一掃セール
- SIM単体契約でPayPayポイント最大11,000円相当還元
- LINE MUSICが6ヶ月無料
- データ増量オプションが1年間無料
オンラインストア創業祭で最大3.6万円値引きのスマホ在庫一掃セール
オンラインストアの創業祭が開催中です。端末の割引もあり、通常よりも最大36,000円の値引きとなっています。1円端末もあり。
期間:2022年9月8日〜2022年11月1日
SIMトク!キャンペーン
SIMカードもしくはeSIMを単体で契約しPayPayアプリと連携すると、PayPayポイントが最大11,000円分もらえます。
対象申込種別 | シンプルS | シンプルM | シンプルL |
---|---|---|---|
新規契約 | – | 6,000ポイント | 6,000ポイント |
他社回線からのりかえ | 3,000ポイント | 10,000ポイント | 10,000ポイント |
期間:2022年7月1日~終了日未定
LINE MUSICが6ヶ月無料
キャンペーン専用ページから申し込むと、ワイモバイルユーザーはLINE MUSICの月額使用料が6ヶ月無料で利用できます。
期間:2021年11月17日~終了日未定
データ増量無料キャンペーン2
初めてデータ増量オプション申し込むと月額料(550円/月)が1年間無料で利用できます。
期間:2019年11月29日~終了日未定
IIJmio
IIJmioはインターネットイニシアティブが運営する老舗の格安SIMです。お昼は速度がかなり抑えられていますが、そういう意味でも安定してる格安SIMです。最近は端末がかなり安く買えるキャンペーンも多く開催しています。(その分、転売目的だとか一般的な目的外での購入の対策に苦労しているようですが…。)
- ギガプランにMNPで端末を大幅割引
- 既存ユーザーが端末購入でe-GIFTをプレゼント
- 初期費用割引、音声SIMは月額料金410円×6ヶ月割引
- 通話定額オプションが月額料金410円×7ヶ月割引
乗り換え応援キャンペーン【スマホ大特価セール】
期間中に、IIJmioギガプランの音声SIMをMNP転入にて、対象端末とセットで申し込むと、1契約者(mioID)あたり1台まで対象端末を特別価格で購入できます。主な対象機種は以下の通り。
一括 | 24回 | |
---|---|---|
Redmi Note 11 | 1,980円 | 84円 |
moto e32s | 1,980円 | 88円 |
OPPO A77 | 2,480円 | 104円 |
moto g32 | 2,990円 | 134円 |
OPPO A55s 5G | 3,480円 | 146円 |
AQUOS sense4 plus | 7,980円 | 334円 |
AQUOS wish | 8,980円 | 375円 |
Reno5 A | 11,800円 | 492円 |
moto g52j 5G | 14,800円 | 618円 |
Reno7 A | 19,800円 | 827円 |
Xiaomi 11T | 27,800円 | 1,160円 |
期間:2022年10月4日~2022年10月31日 21:59
ご愛顧感謝キャンペーン
既にIIJmioの以下のプランを利用中で、期間中に対象端末を端末のみで購入すると、最大10,000円分の”選べるe-GIFT”がプレゼントされます。
期間:2022年6月1日~2022年10月31日 21:59
乗り換え応援キャンペーン【初期費用割引】
期間中に音声・SMS・データSIMを契約すると、初期費用が通常の3,300円から1,650円に割引されます。また、eSIMの場合は初期費用が3,300円から550円に割引されます。
期間:2022年9月1日~2022年10月31日(音声・SMS・データSIM)
期間:2022年8月1日~2022年10月31日(eSIM)
乗り換え応援キャンペーン【音声SIM月額割引】
ギガプランの音声SIMを申し込むと、月額料金が6ヶ月間440円割引されます。
通常 | キャンペーン (6ヶ月間) |
|
---|---|---|
2ギガプラン | 850円 | 410円 |
4ギガプラン | 990円 | 550円 |
8ギガプラン | 1,500円 | 1,060円 |
15ギガプラン | 1,800円 | 1,360円 |
20ギガプラン | 2,000円 | 1,560円 |
期間:2022年8月1日~2022年10月31日
乗り換え応援キャンペーン【通話定額オプション割引】
ギガプランを利用中または申し込む方が、キャンペーン期間中に通話定額オプションを申し込むと利用料金が7ヶ月間410円割り引かれます。
通常 | キャンペーン (7ヶ月間) |
|
---|---|---|
みおふぉんダイアル通話定額5分+ | 500円 | 90円 |
みおふぉんダイアル通話定額10分+ | 700円 | 290円 |
みおふぉんダイアルかけ放題+ | 1,400円 | 990円 |
期間:2022年8月1日~2022年10月31日
y.u mobile
ヤマダ電機とU-NEXTが合弁で設立した「Y.U-mobile株式会社」の運営する格安SIMです。余ったデータ量を100GBまで永久繰越できたり、スマホ修理費⽤保険があり、実際の速度も格安SIMの中でトップクラスといった特徴があります。
- 開通月と開通月翌月の月額基本料金が無料
- 楽天モバイルからのMNPならさらに2ヶ月プラスで最大4ヶ月無料
- 利用開始時にU-NEXTポイント(1,200ポイント)プレゼント
全プラン最大2ヶ月間無料キャンペーン
期間中にy.u mobileを公式サイトから申し込むと、開通月と開通月翌月の月額基本料金が無料になります。
期間:2022年7月1日~終了日未定
楽天モバイルからMNPで最大4ヶ月間無料
楽天モバイルのRakuten UN-LIMITからMNPで申し込むと、上記の2ヶ月無料に加えてさらに2ヶ月、合計最大4ヶ月無料となります。
期間:2022年9月1日~終了日未定
U-NEXTポイントをプレゼント
U-NEXTの月額プラン(月額2,189円)が付いた「シングル U-NEXT(月額2,970円)」または「シェア U-NEXT(月額4,170円)」を申し込むと、利用開始時にU-NEXTポイント(1,200ポイント)がもらえます。なお、「シングル U-NEXT」と「シェア U-NEXT」は毎月U-NEXTポイント(1,200ポイント)がもらえます。(無料期間中はもらえません)
期間:2022年7月1日~終了日未定
OCN モバイル ONE
OCN モバイル ONEはNTTレゾナントの運営する格安SIMです。最近はOCNモバイルと呼んでほしいそうですね。速度も速く、端末の割引セールも定期的に行われています。
- 音声SIMとのセットで安い人気のスマホSALE
- 500MBコース限定で実質最大3ヶ月0円となるキャッシュバック
人気のスマホSALE
音声SIMとセットで購入するとスマホが安く購入できるセールです。なお、500MB/月コースでは購入できません。主な対象端末は以下の通り。
通常価格 | セール一括価格 | |
---|---|---|
moto g32 | 21,505円 | 9,900円 |
【スクリーンプロテクター&ケース付】 Nothing Phone (1) |
69,239円 | 53,900円 |
AQUOS wish | 28,100円 | 13,200円 |
OPPO A55s 5G | 21,505円 | 8,800円 |
AQUOS sense6 6GB/128GB | 42,000円 | 23,300円 |
AQUOS R6 | 120,010円 | 102,300円 |
Mi 11 Lite 5G | 34,040円 | 23,600円 |
期間:2022年10月12日11時~2022年10月28日11時
実質最大3カ月0円!初期費用&月額料金相当キャッシュバックキャンペーン
他社からの乗りかえで音声SIMのみを500MB/月コースで申し込むと4,837円がキャッシュバックされます。これにより初期費用を含めた初月+2ヶ月(合計最大3ヶ月)が実質無料になります。
期間:2022年9月1日~2022年11月30日 2022年10月19日で早期終了
mineo
mineoは関西電力系列のオプテージが運営する格安SIMです。ユーザーファーストな「Fun with Fans!」を掲げ、他のMVNOとは一味違ったサービスを提供しています。
- かけ放題オプションが最大1年間割引
- 満60歳以上の方が音声SIM申込みで3,000円分の電子マネーギフト
- U-NEXTオプション申込みで3ヶ月間1,089円キャッシュバック
- 紹介リンク経由で事務手数料無料。端末同時購入で電子マネーギフト2,000円分
かけ放題キャンペーン
期間中にかけ放題のオプションを申し込むと、最大1年間月額料金が割引され、初月は無用となります。10分かけ放題の場合は110円割り引かれて月額440円、時間無制限かけ放題は220円割り引かれて月額990円で1年間利用できます。
期間:2022年3月1日~2024年3月31日(初月無料)
期間:2022年3月1日~2023年3月31日(月額割引)
敬老の日にスマホ新生活キャンペーン
満60歳以上の方がキャンペーンページからデュアルタイプ(音声SIM)を新規申し込みすると、3,000円分の電子マネーギフトがプレゼントされます。
期間:2022年9月12日~2022年10月31日
U-NEXT 新規登録キャンペーン
期間中にmineoオプション「U-NEXT」を契約すると、利用開始月から3ヶ月間、毎月1,089円がキャッシュバックされます。(特典のキャッシュバック金額は、mineoオプション「U-NEXT」の利用開始月利用分から起算して3ヶ月間、月々のオプテージの利用料金に充当します。)
期間:2022年10月1日~2023年1月31日
紹介アンバサダー精度
mineoには紹介制度があり、紹介者のリンクを通して契約すると契約事務手数料が3,300円が無料になります。また、端末同時購入の場合は電子マネーギフト権2,000円分がもらえます。紹介者側は電子マネーギフト券が最大3,500円ぶんもらえます。
なお、私の紹介コード(リンク)は↓です。
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F9H0C0U8R6
NUROモバイル
NUROモバイルはソニーネットワークコミュニケーションズが運営する格安SIMです。高品質SIMプラン(NEOプラン)と格安SIMプラン(バリュープラス・お試しプラン・かけ放題プラン)の2つのラインがあり、格安SIMプランではドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアに対応しています。
- NEOプランに乗り換えで15,000円キャッシュバック
- バリュープラスの音声通話付きSIMに乗り換えで登録事務手数料が0円
- かけ放題プランに乗り換えで登録事務手数料が0円
NEOプランお乗り換え特典
NEOプラン(20GB)を乗り換え(MNP)で申し込むと、利用開始月を除く8ヶ月目に15,000円がキャッシュバックされます。
期間:2022年6月20日~終了日未定
バリュープラスお乗り換え特典
バリュープラスの音声通話付きSIMに乗り換え(MNP)で申し込むと、登録事務手数料3,300円が0円になります。
期間:2022年6月1日~終了日未定
かけ放題プランリリース記念特典
かけ放題プランに乗り換え(MNP)で申し込むと、登録事務手数料3,300円が0円になります。
期間:2022年10月13日~終了日未定
BIGLOBEモバイル
BIGLOBEモバイルはインターネット接続の老舗であるビッグローブの運営する格安SIMです。2017年にはKDDIグループに入っていますが、格安SIMとしてはau回線とドコモ回線を取り扱っています。一時期、アフィリエイトが終了することからBIGLOBEモバイル自体が終了するのではないかと話題になりましたが、その後も普通に運営されています。povoもアフィリエイトなくなったので、KDDIグループとしてそういう方針なのかもしれません。
- エンタメフリー・オプションが6ヶ月無料
- セキュリティセット・プレミアム基本ライセンスが最大2カ月無料
エンタメフリー・オプション初回申込特典
音声SIMを利用中で「エンタメフリー・オプション」初めての申込みの場合、利用料が最大6ヶ月無料になります。
期間:2022年4月1日~終了日未定
セキュリティセット・プレミアム初回申込特典
スマホやPCのセキュリティ対策がセットになった「セキュリティセット・プレミアム(3台418円/月)」が、初回に限り2ヶ月無料になります。
イオンモバイル
イオンモバイルはイオングループのイオンリテールが運営する格安SIMです。イオンのお店で契約できるのが強みですがオンラインでももちろん契約できます。
- MNP+対象端末購入で10,000WAONポイント、MNPだけでも5,000WAONポイント
- 店舗購入のエントリーパッケージを使ってオンライン申込すると2,000WAONポイント
- 訳あり端末の展示処分セール
秋のお乗換えキャンペーン
期間中に他社から乗り換えでWAONポイントがもらえます。乗り換え、イオンカードでの支払い、対象端末購入の3つあり、全部満たせば合計10,000WAONポイントです。
- 他社から乗り換えで2,000WAONポイント
- 乗り換え&月額料金をイオンカード支払いで3,000WAONポイント
- 乗り換え&指定スマホ購入で5,000WAONポイント
期間:2022年10月1日~2022年11月30日
【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典
インターネットから音声プランまたはシェアプランを申し込む際に、店舗で購入のエントリーパッケージを利用すると、2,000電子マネーWAONポイントがプレゼントされます。
期間:2021年1月12日~終了日未定
展示品処分セール
イオンデジタルワールド(WEB)にて、元展示品が在庫限りの処分セールで販売されています。なお、展示品なので化粧箱・本体・画面にスレ、傷等があります。また、商品は本体のみです。
期間:在庫が無くなり次第終了
今後もキャンペーンがいろいろ出てくるとは思いますが、お得なものをよく見極めて契約したいですね。格安SIM選びには以下の記事も参考にしてください。

1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。







