EKSA Air Joy Pro レビュー:赤黒のアクセントがカッコいい!3000円台で7.1ch対応のゲーミングヘッドセット

OneOdio様よりゲーミングヘッドセットの「Air Joy Pro」を提供していただきました。ありがとうございます。

「Air Joy Pro」はOneOdioのサブブランドであるEksaから発売された、安価ながら7.1ch仮想サラウンド出力に対応しているゲーミングヘッドセットです。本当に7.1chが機能するのか、疑心暗鬼ではありますがレビューしていきたいと思います。

30%オフで2,716円になるクーポンをいただきました。どうぞご利用ください。

クーポンコード:CP8UHR6A
期限:2020年8月31日まで

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Air Joy Proの仕様

重量:159g
接続方式:USB Type C / 3.5mm
マイク;取り外し可能
リケーブル:可能
7.1ch バーチャルサラウンド:対応

開封の儀

「Air Joy Pro」は赤黒のパッケージとなっており、個人的にはかなり惹かれるものがあります。

パッケージ下部には有名?なコナミコマンドが書いてあります。実は、ついこないだまでこのコマンドの存在を知らなかったんですよね。友人と話していたら「CloNisさんコナミコマンド知らないの!?めっちゃ有名だよ!?」と言われました。

外箱を開けると付属品類がはいってる袋とポーチが入っていました。どうやら、ポーチの中にゲーミングヘッドセットが入ってるっぽいです。

本体とご対面。思っていたよりも小さかったです。こう、ゲーミングヘッドセットといえばもっとゴツゴツとしている物が私の中におけるイメージだったので、3,000円台のヘッドホンらしいものが出てきたのには驚きました。実際3,000円台なんですけど。

付属品は冊子類、Type-C 3.5mmケーブル、Type-C USB-Aケーブル、マイク、ポーチでした。

機能やデザイン

「Air Joy Pro」には各種ポートをはじめとした入出力機能に加え、音量調整ダイアルが搭載されています。

外側から順に、ミュートスイッチ、ボリューム調整ダイヤル、USB Type-Cポート、マイク端子となっています。

ゲーミングヘッドセットらしく光りますが、これはPCとの接続時のみです。なんか安っぽい…。
また、これもPCでの使用時のみとはなっていますが、公式ドライバをインストールすることによって7.1chのサラウンド再生が実現可能です。(後述)

つけ心地

クッション部がふんわりとしているため、つけ心地はそこそこいいです。私はメガネをかけているので、ヘッドホンを長時間着用すると圧迫感が辛いんですよね。

しかし、この「Air Joy Pro」の場合は、長時間着用しても圧迫感を感じません。普通に使えています。

実際に使ってみる

「Air Joy Pro」を実際にゲームで使ってみました。

プレイするゲームは「PUBG MOBILE」です。

実際につけて遊んでみると、足音もそこそこ聞こえて悪くはないですが、価格相応なのであまり期待はしないほうがいいかもしれません。

また、複数の友人に協力してもらい、VCの音質を評価してもらいましたところ、予想通りといいますか、やっぱり音質はよくないそうです。こればっかりは仕方ないですね。

無事ドン勝を食べることができました。

PCで7.1chを体験

「Air Joy Pro」をPCに接続し、7.1chの仮想サラウンドを体験してみます。

7.1ch仮想サラウンド機能をつかうためには、EKSAの公式サイトからドライバをダウンロードする必要があります。ところが、マニュアルに記載されている配布URLを入力したところアクセスできませんでした。

調べたところ、eksa.netが正しいURLで、マニュアルに記載されていたURL(ek-sa.net)は誤りのようです。URLを直接入力する方はくれぐれもご注意を…。

こちらではシューティングゲームではなく「Rocket League」という、車でサッカーをするゲームをプレイしました。

すると、今まで聞こえなかったような味方の位置などが、「そこ」で鳴っているかのように聞こえました。とはいっても、別のゲーミングヘッドホンを使ったことがないのでこれが普通なのかもしれません。

あとは、やや低音が出ますね。

ASMRも聴いてみた

7.1chでASMRを聴いたらどうなるのだろう…。そんな悪い好奇心が湧いてしまったため、これも試してみることに。

聴いたのは犬塚いちごさんの「くらげ娘の触手耳かき」です。

…ゾワゾワする…ただただそれだけでしたが、イヤホンで聴くものとは雰囲気がガラリとかわって新鮮味がありました。

最後に

3000円台の非常に安価なゲーミングヘッドセットでしたが、7.1chが使えること、つけ心地がいいことを考えるとお買い得かもしれません。

高価格帯の製品と比較したら間違いなく劣りますが、たしなむ程度に遊ぶ方であればこと足りると思いますし、設定とかをいじれば結構遊べると思いますよ。

  • 本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
CloNis

2002年生まれ、自分の好奇心を満たすために行動してます!

行動(選択)基準はよくもわるくも「おもしろいか、おもしろくないか」になりがち。スマホはGalaxy Z Fold 5、最近はAngenieuxのレンズにハマってます。

⇨CloNisの記事一覧