
Android版LINEにてトーク履歴が消えてしまう不具合、一時的に自動バックアップOFFを推奨
コミュニケーションアプリの『LINE』Android版にて、トーク履歴が消えてしまう不具合が発生しているようです。現在調査・対応中であり、一時的な対策として、自動バックアップをオフにしておくことが推奨されています。
追記(202年4月12日):バージョン13.4.3で不具合は解消されました。
一時的に自動バックアップOFFを推奨
今回の不具合は、LINE』公式によるとAndroid版LINEの13.4.0以降で発生しており、「バックアップ機能に原因があると見られる」とのことです。よって、対策として一時的に「自動バックアップ」をオフにすることが推奨されています。
ホーム右上の⚙️(設定)ボタン→トークのバックアップ・復元→バックアップ頻度→自動バックアップをオフにすればOKです。
あくまで一時的な対策なので、今後のLINEの発表やアップデートに注意しましょう。
【Androidで「LINE」13.4.0以降をご利用の方へ】
トーク履歴が消えてしまう不具合が報告され、調査・対応中です。バックアップ機能に原因があるとみられるため、一時的に自動バックアップOFFを推奨します。
📱[ホーム]タブ>設定>トークのバックアップ・復元>バックアップ頻度>自動バックアップをOFF
— LINE (@LINEjp_official) April 5, 2023

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。