Mi FitnessとZepp Lifeを使い比べてみる(主に見た目で)

Xiaomiのスマートバンドやスマートウォッチの管理アプリには主に『Mi Fitness』と『Zepp Life』があります。これまで私はMiスマートバンドではZepp Life(旧Mi Fit)を使っていたのですが、Xiaomi Smart Band 7ではMi Fitness(旧:Xiaomi Wear)の方に誘導されていたこともあり移行を考え始めました。

この移行のために、まずは2つのアプリを並行して使ってみて使い心地を比べてみました。機能面というよりは主に見た目に関してです。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Mi FitnessとZepp Lifeを比較

Mi FitnessもZepp Lifeも、1つのバンドのデータを2つのアプリで管理、ということはできません。なので今回は「Xiaomi Smart Band 7 + Pixel 7」「Miスマートバンド6 + Zenfone 8」という組み合わせで、両手にスマートバンドを装着してしばらく使ってみました。

Google playMi Fitness
Mi Fitness
制作: Beijing Xiaomi Mobile Software Co.,Ltd
価格: 無料

ダウンロード

Google playZepp Life
Zepp Life
制作: Anhui Huami Information Technology Co.,Ltd.
価格: 無料

ダウンロード

メイン画面

左:Mi Fitness 右:Zepp Life

Mi Fitnessは最上段に大きく人の姿(設定で消せる)があり、カロリー・歩数・中高強度の身体活動の概要やコンペティション(友達と競う)、ワークアウト、その下に各種カードが表示されます。カードは表示の有無が選べますが順番は変わりません。

Zepp Lifeはすべてがカード式で、表示の有無や順番は自由に変えられます。最近のワークアウト一覧もカードとして表示されます。

Mi Fitness Zepp Life
睡眠
心拍数
歩数
カロリー
中高強度の身体活動
スタンディング
血中酸素レベル
ストレス
PAI
体重
エネルギー
最大酸素摂取量
血圧
トレーニング負荷
走力
生理周期
バランス

「エネルギー」というのは心拍変動データから自身のエネルギー超増量を推定しパーセントで表示するものです。ガーミンのスマートバンドにあったBody Batteryと似たようなものですね。ただ、Miスマートバンド6では表示されませんでした。

「バランス」はMi スマート体組成計 2で測定できるもので、片足で何秒立ってられるか、というものです。

歩数

左:Mi Fitness 右:Zepp Life

歩数(1日)では見た目にそう変わりはありません。グラフの下に表示されるアクティビティが、Mi Fitnessは最新→朝で、Zepp Lifeは朝→最新です。

なお、歩数や距離の値の違い、正確さについては今回は考慮しません。

左:Mi Fitness 右:Zepp Life

歩数(週)です。(月・年もほぼ同じ)Mi Fitnessは何かグラフの棒が短いんですよね…。大きく表示されてる数字、Mi Fitnessは1週間の合計、Zepp Lifeは平均です。Zepp Lifeは週の合計は表示されません。

睡眠

左:Mi Fitness 右:Zepp Life

睡眠データです。Mi Fitnessは時間重視ですね。コメントはありますが、Zepp Lifeのような睡眠スコアはありません。また、睡眠状態のグラフがMi Fitnessは浅い睡眠と深い睡眠で段を分けていて、Zepp Lifeは全部1本にまとまってます。睡眠の分類も深い・浅いのほかにレム睡眠と覚醒時間も表示されます。

左:Mi Fitness 右:Zepp Life

週や月表示では、Mi Fitnessには「睡眠の規則性」として何時から何時まで寝たのかがわかりやすく表示されます。Zepp Lifeにはない表示なのでこれは良いですね。

ワークアウト

左:Mi Fitness 右:Zepp Life

ウォーキングやランニングといったワークアウトの表示では、どちらも地図表示できます。Mi Fitnessのほうが少しだけフォントが大きくて見やすい気がします。

左:Mi Fitness 右:Zepp Life

ワークアウトの内容をシェアするときに生成される画像です。どちらもかなり長いですね…。

左:Mi Fitness 右:Zepp Life

Mi Fitnessでは正方形の、Zepp Lifeでは短くなった概要画像も生成できます。シェアするならこっちの方がいいですね。

設定・バンド管理

左:Mi Fitness 右:Zepp Life

Mi Fitnessはアプリの設定と接続してるデバイスの設定がボトムタブで分かれてます。このほうがわかりやすいです。アプリの設定の中でバンドに通知するアプリを選択できます。どちらもスマホ内のアプリから自由に選べます。

左:Mi Fitness 右:Zepp Life

デバイスの設定。Zepp Lifeのほうがバッテリー表示が大きくて見やすいですね。ただ全体的な見やすさ・分かりやすさはMi Fitnessが上かな、と思います。

まとめ

おそらく今後はMi Fitnessのほうが推奨されていくと思います。今はZepp LifeからMi Fitnessへデータ移行もできるようなので、今までZepp Lifeだった人も乗り換えを検討してみてはどうでしょうか。

個人的にはメイン画面と睡眠関係はZepp Lifeが好きで、あとはMi Fitnessのほうが見やすいと思ってます。でもこのアプリでよく見るのがメイン画面と睡眠画面なんですよね…。

移行しても大きく困ることはなさそうなのですが、どうするかはもう少し悩もうと思います…。

  • 本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧