ドコモショップにて1アプリ1,650円で初期設定などサポートする「アプリ設定サポート」を12月より開始

NTTドコモは11月19日、ドコモサービス以外の一部アプリについて、アカウントデータの移行や初期設定をサポートするサービス「アプリ設定サポート」を、2020年12月1日より順次、全国のドコモショップで提供開始すると発表しました。

対象となるのはドコモサービス以外の8つのアプリで、ドコモの回線契約を持っていれば申し込むことができます。

アプリ設定サポート

アプリ設定サポートは、ドコモサービス以外の8つのアプリを対象に、インストール・初期設定・アカウントの引き継ぎなどを、1アプリ1,650円(税込み)でサポートするドコモショップ店舗での有料サービスです。

対象アプリ

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • メルカリ
  • モバイルSuica
  • ディズニー ツムツム
  • Pokémon GO

利用料金
1アプリ:1,650円(税込)

支払い方法
翌月の請求分と合わせて請求。

こういった初期設定などをサポートするサービスは家電量販店などでも有料で行っているところもあります。ドコモサービスのアプリに関してはともかく、それ以外のアプリのサポートまで行うのはショップスタッフの負担になると話題になることもよくあります。有料化することで業務を整理し、また対応外のアプリに関しては断ることもできる様になる、ということでしょう。

なお、これまでに約250店舗のドコモショップでトライアルを実施しており、その利用者からも好評だったということで、正式に全国のドコモショップに広がるようになったとのことです。

 記事をツイートする  記事の反応を見る
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧