
UQ mobileが台風19号に伴う支援措置としてデータ容量10GBを無償提供
UQ mobileは10月18日、令和元年台風第19号に伴う支援措置として2019年10月のUQ mobileサービスのデータ容量10GBを無償で提供すると発表しました。UQ mobileはすでに10月13日にも支援措置を発表していますが、第2報となります。
データチャージ料金から最大1万円割引
今回も対象となるのは「令和元年台風第19号により災害救助法が適用された地域に契約者住所または請求書送付先住所が所在する方」となります。
支援内容としては、2019年10月にチャージしたデータ容量10GB相当の料金が割引されます。つまり自動的に10GBが付与されるわけではなく、2019年10月にデータ容量をチャージした場合に、そのデータチャージ料金から10GB分、最大10,000円が割引されるというわけです。
データチャージは500MB単位で可能ですが、自分で「UQ mobileポータルアプリ」または「データチャージサイト」から行う必要があります。
対象地域でデータ残量に困っている方はご利用ください。
参考情報

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、茨城県つくば市在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、茨城県つくば市在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。