MiBand4 – WatchFace for Xiaomi Mi Band 4:Mi Band 4のバンドディスプレイを追加・変更するアプリ

MiBand4 – WatchFace for Xiaomi Mi Band 4はXiaomiのスマートバンド「Mi Band 4」のバンドディスプレイ(いわゆるウォッチフェイス)を追加し、変更できるアプリです。また、頑張れば自分でカスタマイズしたバンドディスプレイを適用させることもできるようです。

MiBand4 - WatchFace for Xiaomi Mi Band 4
Rokitskiy.DEV

新しいバンドディスプレイの適用方法

アプリを起動すると、本アプリで追加できるバンドディスプレイが並んでいます。かなりの数があり、権利的によくなさそうなものもそれなりに見えます。

好みのものを見つけたらそれをタップして、詳細表示に。ダウンロードとインストールのボタンがありますが、とりあえずは「インストール」をタップします。

英語でこの後の適用方法が書かれています。英語が読めなくてもこの後説明します。
「OPEN MIFIT」のボタンをタップして、Mi Bandの管理アプリ『Mi Fit』を開きます。

『Mi Fit』を開いたら、プロフィールMiスマートバンド4バンドディスプレイ設定マイバンドディスプレイとタップしていきます。ここに先ほどアプリで選んだ新しいバンドディスプレイが表示されているはずです。

1つをタップして文字盤を同期をタップします。これでMi Band 4と同期して、実際のバンドフェイスが変更されます。

本アプリで追加できるバンドディスプレイは結構な数あるので、デフォルトで提供されているものに気に入るものがない人はぜひインストールして試してみてください。


また、本アプリではバンドディスプレイのファイルを「ダウンロード」することもできます。それはbinファイルで保存されるので、なんとかその中身を編集すれば自分オリジナルのものも適用できます。

MiBand4 - WatchFace for Xiaomi Mi Band 4
Rokitskiy.DEV
 記事をツイートする  記事の反応を見る
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧