Usemon (Usage monitor)

Usemon (Usage monitor)はCPU,RAM,ネットワークの使用量をグラフ表示するウィジェットです。

ウィジェットのサイズは3×1サイズで、CPU,Net,RAMと3種類あります。表示のカスタマイズはまったくできず、そのままの表示となります。
アプリとして起動すると、もう少し詳しくグラフ表示されます。

デフォルトでは更新間隔が5秒毎になっているので、どんどん描画更新されていくのが面白いですが、そのぶんバッテリー消費も激しくなります。
グラフ好きな方はどうぞ。

com.iattilagy.usemon-2com.iattilagy.usemon-3通知領域に表示もできます。
表示する項目は選ぶことができますので、ちゃんと選べば通知領域を埋めることもないです。

Usemon (Usage monitor)
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧