LG G Watch Rを買いました。初のAndroid Wear端末購入です!

11日にChromebookの日本での個人向け販売が発表され、揺れに揺れた物欲ですが、なんとか押さえ込みました。が、その翌日になると今度はPlay StoreでLG G Watch Rの販売が始まってるではないですか!

スマートウォッチ「LG G Watch R」がPlayストアにて購入できるように! | オクトバ

職場でニュースネタを探している時にこれに気づき、すぐに記事にしてくれと指示し、その間に自分は購入手続きをしているという…。Playストアでの購入は簡単ですね。住所とか登録済みなので2クリックくらいで終わりました。あっけなさすぎる…。

その日のうちに発送され、14日に届きました。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

開封の儀

141115-1

なかなか高級感のある箱に入っていました。なんか見覚えがあると思ったらNexus 4の箱と似ています。どちらもLGなので当たり前といえば当たり前ですね。

141115-2

裏面。ちゃんと日本バージョンです。「プラ」とか、明らかに日本です。

141115-3

開封ッ!
クイックスタートガイドは中に入れてもいいんじゃ?と思ったのですが、それだと箱に対して見える部分が小さすぎますね。

141115-4

内容物。
ガイド2枚のほかは、USBケーブルとACアダプタ、専用クレードルとなっています。
クイックスタートガイドは本当に最初のペアリングまでしか書いておらず、Android Wearの基本的な操作だとかは無かったです。かろうじて電源ON/OFFのやり方は書いてありました。ちなみに、クレードルに乗せて充電始めると自動的に電源オンになります。

外観

141115-5 141115-6 141115-7 141115-8 141115-9 141115-10

スマホとペアリングさせて、ようやくセットアップ完了です。
とりあえずメインのXperia Z Ultraとペアリングしてみました。

141115-11

大きさは、そんなに気になるほどではありません。男なら。女性だとやはり少し大きいと思います。
普通の時計と比べてみようと思いましたが、私普通の時計持ってませんでした。走るときにはSUUNTOのAMBIT2 Sというものを付けていますが、これもなかなかゴツイので…。

ベルトがちょっと硬めで、あまり好みではない感じです。普通の時計のと交換できるはずなので、そのうち交換してしまうかも。

141115-12

以前ハマコーさんのMoto360を見せてもらった時にはその厚みがちょっと気になったので横からの写真も。

同じ円形ディスプレイのスマートウォッチとして悩む人もいるでしょうから、少し大きさ的なスペック比較を。

LG G Watch R Moto360
大きさ 46.4×53.6mm 46×46mm
厚さ 9.7mm 11.5mm
重さ 62g 49g
ディスプレイ 1.3インチ 1.56インチ

LG G Watch Rの方が薄いですね。1.8mmほどの差ですが、感覚としてもMoto360ほどには厚いと感じませんでした。(薄いとは言ってない。)

…ところで、キーボードでの名称の打ちやすさはMoto360の圧勝ですね。LG G Watch Rってすごい打ちにくい…。

スクリーンショット

PCと繋げてスクリーンショットを撮ることができましたので、いくつか載せておきます。
スクリーンショット自体は四角いままです。画像中に黒い円の線がありますが、この内側が実際にG Watch Rで表示されている範囲となります。

141115-13 141115-14

この320×320がフルサイズなので、ディスプレイの解像度は348ppiとなりますね。って意外と高い。iPhone 5(326ppi)よりも高いじゃないですか…。そんなふうには見えないのに…。円形ディスプレイだと計算方法違うとかあるのかしら?
と思ったらG Watch Rは246ppiだ、という記事も出てきました。たぶんそれのほうが正しいな…。ん?277ppiと書いてあるのも。いったいどれが本当なんだー?(感覚としては246ppiくらいだと思います。)

141115-15 141115-16

Google Fitとの連携で、今までの歩数なんかも確認できます。日月火は風邪で寝込んでいたのでほとんど歩いてないです。

141115-17 141115-18

電源オフは設定メニューの中にあります。
普通のAndroidと同じように、ビルド番号を連打で開発者オプションが有効になります。ただしAndroid Wearのバージョン連打してもイースターエッグはありませんでした。

141115-19 141115-20 141115-21

ウォッチフェイスをいろいろ変えられるのは楽しいですね。元々用意されている以外にもPlayストアでインストールできるらしいので楽しみです。

まとめ

ひととおり触って、通知が届くのも確認しました。
操作方法が最初はよくわからなかったのが、最初にAndroidを触った時のように新鮮でした。フリックで戻るとかなのね…。

新しいギアは楽しいですね。ただ、私は普段スマホを画面オフの時は通信オフにしてバッテリー節約しています。つまり画面オフの時は通知も届かない。つまりそれはG Watch Rにも届かない。…これじゃスマートウォッチの機能の半分以上は損してますよね。うーん…。

実はひととり触って少し飽きてしまったのですが、スクショ撮ることに成功したりPlayストアでアプリを探してるとまたテンション上がってきました。今後もAndroid Wear関連の記事も書くかもしれません!

  • 本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧