
y.u mobileのプランや特徴、実際の速度、評判 まとめ
y.u mobileはヤマダ電機とU-NEXTが2017年に合弁で設立した会社「Y.U-mobile株式会社」の運営する格安SIMです。比較的新しく出てきた格安SIMながら、100GBまで永久繰越できたり、スマホ修理費⽤保険があり、実際の速度も格安SIMの中でトップクラスといった特徴があります。
このページでは、そんなy.u mobileのプランや特徴、気をつけるべき点などを解説し、当サイトが独自に実施してる速度測定の結果、SNSでの評判などをまとめています。
目次
y.u mobileのおすすめポイントとイマイチなところ
- 格安SIMトップクラスの速度
- 100GBまでギガ永久繰越
- スマホ修理費用保険付き
- U-NEXTの月額プラン付きプランがお得
- 専用アプリなし
- 昼は動画視聴時に速度制限?
格安SIMトップクラスの速度
詳しくはあとで書きますが、y.u mobileは混雑時間帯に遅くなりがちな格安SIMの中でもトップクラスの速度を誇ります。
お昼時にほとんど使い物にならない格安SIMが多い中、y.u mobileは動画を見るのにも十分なほどの速度を保ちます。
100GBまでギガ永久繰越
その月に使い切れなかったデータ量を翌月に繰り越せます。それだけなら普通ですが、y.u mobileではその繰り越したデータ量に使用期限がありません。普通は翌月に使わなければそのまま消滅します。
つまり、毎月少しずつデータ量を貯めて、いざというときのために取っておくことができるんです。一応上限は100GBですが、それだけあれば十分すぎますよね。
また、この永久繰越ギガが効果を発揮するのは「足りない分をチャージする時」です。y.u mobileのチャージ料は1GB/330円、10GB/1,200円です。10GBまとめて買えば1GBあたり120円とかなりお得。データ量は永久繰越可能なので、チャージした10GBを何ヶ月もかけて使ってもいいのです。
スマホ修理費用保険付き
y.u mobileの音声SIMには修理費用保険が含まれています。ほかの通信会社だと別の有料オプションとなるところが無料でついてきます。修理費用は年間最大30,000円(非課税) までカバーし、年2回まで利用できます。
スマホの故障は心配だけど有料オプションだと使わなかった時に損した気分になるんだよなぇ…という人にはぴったりです。
U-NEXT 月額プラン付きがお得
y.u mobileには3つのプランがあります。このうち「シングル U-NEXTプラン」と「シェア U-NEXTプラン」には、その名の通りU-NEXTの月額プラン(月額2,189円)がついてきます。
さらに、1,200円分のU-NEXTポイントが毎月もらえます。このU-NEXTポイントはU-NEXTの動画等に使うこともできますし、y.u mobileのチャージにも使えます。ちょうど10GBがチャージできる値段ですね。
ここまでy.u mobileのお得なポイントばかり書いてきましたが、ちょっと残念なところももちろんあります。
専用アプリがないのはちょっと面倒
ほかの格安SIMでは専用アプリがあってその月の通信量などを簡単に把握できるのですが、y.u mobileにはそれがありません。
公式サイトからマイページに入れば通信量の確認や各種手続きもできるのですが、やはり専用アプリに比べると面倒なんですよね。できればここはなんとかして欲しいんですよね…。
昼は動画視聴時に速度制限?
y.u mobileはいつもかなりの速度が出ますが、お昼時に動画を見ようとすると1Mbps程度まで落ちて画質が良くないようです。昼休みに動画を見て過ごすという方はちょっと注意が必要ですね。
最近の速度測定の動きを見ると、今は制限していないように見えます。
y.u mobileのプラン
y.u mobileのプランは音声SIMで3つ、データSIMで2つ、合計5つとシンプルな形です。
プラン | シングル | シングル U-NEXT | シェア U-NEXT | |
---|---|---|---|---|
データ量 | 5GB | 10GB | 20GB | |
月額料金 | 音声SIM | 1,070円/⽉ | 2,970円/⽉ | 4,170円/⽉ |
データSIM | 800円/⽉ | – | 3,950円/⽉ | |
U-NEXTの ⽉額プラン料⾦が込み |
– | ○ | ○ | |
U-NEXTポイント1,200円分/月 | – | ○ | ○ | |
ギガの永久繰り越し(上限100GB) | ○ |
※シェア U-NEXTプランは2人(SIM2枚)の場合。3人の場合は4,720円/⽉、4人の場合は5,270円/⽉となります。
通話オプション
通話系のオプションは以下の通り。たくさん電話する人でも安心です。
10分かけ放題 | 550円/月 |
---|---|
無制限かけ放題 | 1,400円/月 |
留守番電話 | 330円/⽉ |
その他のオプション
データチャージ | 1GBチャージ 330円 10GBチャージ 1,200円 |
---|---|
スマホ修理費⽤保険 | お客さま負担0円 |
y.u mobileの混雑時間帯における実際の速度
格安SIMはドコモなどの通信会社から通信帯域の一部を借りているので、通勤時間とお昼休みの混雑時間帯には速度が遅くなりがちです。

当サイトではこの時間帯に実際にどれくらいの速度が出るのか、スマホ20台と格安SIM20枚を使って、毎月2回の速度測定(スピードテスト)を実施しています。
2022年2月後半のy.u mobileの測定結果は以下のとおりです。

詳細(ここをタップ)
DOWN (Mbps) |
UP (Mbps) |
PING (ms) |
|
---|---|---|---|
7:00 | 11.91 | 5.63 | 35 |
8:00 | 10.8 | 6.55 | 36 |
9:00 | 9.61 | 6.36 | 35 |
10:00 | 8.77 | 5.45 | 33 |
11:00 | 11.8 | 7.65 | 35 |
12:00 | 20.09 | 6.75 | 36 |
12:10 | 23.22 | 13.62 | 36 |
12:20 | 3.37 | 8.48 | 115 |
12:30 | 6.72 | 14.18 | 128 |
12:40 | 1.67 | 14.16 | 132 |
12:50 | 18.19 | 14.32 | 89 |
DOWN (Mbps) |
UP (Mbps) |
PING (ms) |
|
---|---|---|---|
13:00 | 14.58 | 14.1 | 70 |
14:00 | 8.59 | 6.06 | 36 |
15:00 | 48.88 | 16.9 | 35 |
16:00 | 11.2 | 6.85 | 36 |
17:00 | 13.17 | 11.58 | 35 |
18:00 | 14.72 | 8.24 | 36 |
19:00 | 20.74 | 9.57 | 36 |
20:00 | 11.12 | 6.93 | 36 |
21:00 | 14.71 | 12.82 | 36 |
22:00 | 11.17 | 11.3 | 35 |
23:00 | 29.32 | 9.48 | 36 |
速度測定アプリ『5GMARK』を使って他のドコモ系格安SIMと比較すると以下のような結果に。

POINT | DOWN (Mbps) |
UP (Mbps) |
PING (ms) |
HLS (s) |
WEB (s) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ahamo | 29520 | 41.56 | 10.02 | 68.2 | 2.1 | 1.8 |
IIJmio | 1515 | 0.38 | 18.30 | 149.2 | 50.0 | 4.0 |
OCNモバイルONE | 927 | 2.20 | 2.68 | 83.6 | 33.1 | 5.6 |
mineo | 1080 | 0.33 | 8.16 | 126.4 | 50.0 | 4.2 |
BIGLOBEモバイル | 740 | 1.22 | 3.53 | 87.4 | 37.9 | 3.8 |
NUROモバイル | 4148 | 0.27 | 22.05 | 89.6 | 50.0 | 3.2 |
y.u mobile | 5575 | 11.67 | 5.10 | 167.2 | 14.9 | 5.5 |
日本通信SIM | 366 | 1.18 | 0.24 | 336.2 | 24.7 | 4.5 |
b-mobile | 26 | 0.14 | 0.36 | 700.0 | 50.0 | 7.1 |
どうしてこの速度を維持できるのか、という話はy.u mobileの公式サイトで解説されているので、興味があればそちらも読んでみてください。
y.u mobileの評判(口コミ)
y.u mobileは余ったデータを100GBまで無期限で繰り越せます。
私も月1GBくらいしか使っていないので余りまくってる。 pic.twitter.com/jAllQcxD8R— とくめい (@tokumewi) October 4, 2021
y.u mobileやばすぎ!
左 y.u mobile
右 ソフトバンクめっちゃ優秀! pic.twitter.com/CQqlE2aBWy
— SAI AND KOU【ポイ活・コジ活】 (@sai_and_kou3) September 26, 2021
お昼時ですが、速度出てます。Wi-Fiはもたついてるので、切りました。😅
@東京都豊島区#格安sim速度#速度測定モニター#yumobile pic.twitter.com/htvR0RepKW— bbmoguzo 🇯🇵 🇹🇼 🇨🇳 (@bbmoguzo) October 4, 2021
y.u mobile 通信速度測定 2021.07.28 07:21
通勤中に計測。とても速い。
計測日時:2021.07.28 07:21
計測場所:川崎市川崎区
ダウンロード:94.47Mbps
アップロード:15.15Mbps#yumobile#speedtest#格安sim速度#速度測定モニター pic.twitter.com/7KTqaaD4V2— chika (@wellvil) July 27, 2021
最近始まったy.u mobileのシングルU-NEXTプラン、音声通話を我慢すればめっちゃ良さそう
月10GBなのも丁度いいデータ容量だし、ahamoと同じ2970円でU-NEXT見れるようになるのはアツい
しかも毎月1200円分のU-NEXTポイントもらえるから実質月20GBまでデータ通信可能だし、ギガを永久繰越できるのも良き— K.Y (@syo_relo) October 2, 2021
まとめ:一部の人以外にはかなりオススメ!
y.u mobileは基本的な速度も速くて、ギガも永久繰越できて安心、U-NEXTの月額プランがセットになったプランもかなりお得な格安SIMです。単純にスマホ料金として考えるとめちゃくちゃ安いというわけではありませんが、それ以外も含めて総合的に考えればかなりオススメの格安SIMと言えます。
逆に向いてない人といえば、外でスマホをあまり使わない(ギガを使わない)からなるべく安いほうがいい人、通話が多いので無制限かけ放題が必須の人、お昼休みに外で動画を見る人、こういった人の場合は別のSIMを検討したほうがいいかもしれません。
これらの条件にあわない、普通に外でスマホを使う(お昼休みは動画を見ない、またはWi-Fiのあるところに行く)人であればかなりオススメできます。U-NEXTプランにして、動画見放題サービスも一緒に移行してしまってもいいくらいですよ。

1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。