\ガラコォォォォォ/ タッチパネルコーティング剤「iガラコ」を購入!

自動車用の窓ガラス撥水剤「ガラコ」からスマホ用のタッチパネルコーティング剤「iガラコ」が発売されました。ガラコのSOFT99とキングジムの共同開発商品です。

発売が21日金曜だったので、さっそく買ってきました。ちなみにお値段は1800円+税で、ビックカメラで買ったところ税込1922円でした。高い…。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

外観

141122-1

プラスチックのパッケージに入ってます。高級感なにそれおいしいの?というくらい、普通のガラコです。特徴あるオレンジはカー用品店にあっても違和感無いですね。

141122-2

というか、小さいです。店頭で見かけた時は思わず「小っさw」と笑いがこみ上げてきました。まぁ事前に小さいという情報は得ていたのですが。

141122-3

ドロイドくんフィギュアよりも小さいです。

141122-4

なんか1枚撮ったら可愛かったのでもう1枚。
かわいいとドロイドくん、かわいいよ。

使ってみよう

141122-5

このiガラコ、保護フィルムが貼ってあるものには使えません。ガラス製タッチパネルは推奨塗布対象です。ちょうど(この間保護フィルムの貼り付けに盛大に失敗した)Nexus 9があったので、これに塗ってみます。

まずはNexus 9の電源を切り、表面を普通に拭いてキレイにしておきます。

141122-6

フタを開けるときはスポンジ面を下にします。で、今度は上に向けてスポンジ面をティッシュで軽く叩きます。
まぁ、漏れている液なんかをたれさせたりしないためですね。一番最初は液漏れの心配とか、ほとんど無いと思います。

141122-7

で、中心から渦を巻くように塗っていきます。
ヌリヌリ。

※スピーカーやマイクなどの凹凸部に液が入らないようにご注意ください。
なんて書いてあったけど、気にせず塗ってしまいました。スピーカー…大丈夫だよな…?

141122-8

塗り終わると…うわぁ…。すごく脂ぎっている感じです。
これをティッシュでささっと拭き取ります。完全に見えなくなるまで拭き取ります。
って、どこまでやればいいんじゃー!?というくらいによく分かりません。

141122-9

なんかまだ残っている気がしないでもないですが、これで終了です。右上のティッシュは使用済みのティッシュです。
この状態から2時間放置します。そうして作業完了となります。

待っている間に

このiガラコ、自動車用のように撥水効果があるわけでもなく、指紋がつかなくなるわけでもなく、傷から保護するわけでもありません。
コーティングすることにより、指紋などの汚れをさっと拭き取れるようになるっぽいです。拭くのが簡単になる、というわけですね。似たようなものをすでに持ってました。

141122-10

これはたぶん東京ゲームショーで買ったものです。
KESHIMOというもので、液晶画面クリーナーです。こちらはティッシュ等にスプレーして、それを使って画面を拭くタイプです。基本的に水なので、保護シートの上からでも、カメラのレンズにでも使うことができます。汚れを取るだけでなく、親水性コーティングが出来るので次の汚れが簡単に落とせるというものです。

KESHIMO 40cc
KESHIMO 40cc

posted with amazlet at 14.11.22
夢職人 (2011-12-05)
売り上げランキング: 14,146

iガラコも、効果としては同じようなものですよね。ただKESHIMOは2時間放置とか必要ないので気軽に使えます。お値段はこちらも1296円とそれなりにしますが。(私の買ったのはKESHIMO PETITというハーフサイズだと思います。)

これからも、キレイなNexus 9で

というわけで、保護フィルム貼るのに失敗したNexus 9も、これで画面がキレイに保てるのではないかな?と思います。こまめに拭いてあげるのが大事ですね。

で、iガラコは買いかどうか。
うーん…ガラコに強い思い入れがある人とか、ネタにしたい人なら買って損はないかと。実用的にはどうでしょうね。似たようなものは他にもあるみたいですし、効果が良くてもちょっと手順が面倒です。
あ、でもこの大きさは可愛いですよ。かわいいガラコ、iガラコ。

KING JIM タッチパネルコーティング剤「iガラコ」 オレンジ GC10オレ
キングジム (2014-11-21)
売り上げランキング: 47

…Amazonのこれ、今見たら3200円とか高騰化してるじゃないですか…。普通にビックカメラで大量にありましたよ…。ヨドバシカメラではどこにあるのかわからなかったですが。少なくとも、2000円以上になっているのであれば、買うことはないと思います。

  • 本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧