意外と満足されてる?Rakuten UN-LIMIT利用者の満足度は80.0%【MMD研究所調査】

MMD研究所は7月21日、「『Rakuten UN-LIMIT』サービス開始後の利用者実態調査」の調査結果を公開しました。これはスマートフォンを所有している18歳~69歳の男女26,624人を対象に、2020年6月26日~6月29日に行った調査で、サービス開始前に実施した「MNO楽天モバイルの発表プランに関する意識調査」の継続調査となります。

なお、アンケート調査により回収されたサンプルの構成比が実際のスマートフォンを所有している人口構成比とは異なることから、サンプルを実際の構成に合わせるために、サンプルに重みづけをして集計(ウェイトバック集計)された結果の数値となっています。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

MNOとしての楽天モバイルのシェアは約2.1%

まずは調査対象者26,624人に契約している通信キャリアサービスについて複数回答で聞いたところ、「docomo」は36.3%、「au」は23.1%、「SoftBank」は15.8%、「Y!mobile」は7.5%、「楽天モバイル」は7.1%、「UQ mobile」は3.4%となりました。

楽天モバイルがすでにUQ mobile以上に契約者がいるように見えますが、この「楽天モバイル」はMNOとしての楽天モバイルとMVNOとしての楽天モバイルが混在しています。

楽天モバイルを契約している1,895人を対象に契約内容を聞いたところ、「MVNOの楽天モバイル」が61.3%、「Rakuten UN-LIMIT」が29.1%となりました。このことから、MNOとしての楽天モバイル、つまり「Rakuten UN-LIMIT」のシェアは通信サービス全体の2.1%となります。mineoと同程度ということですね。

なお、Rakuten UN-LIMITを契約している500人を対象に、どのように利用しているか聞いたところ、「メイン利用のスマートフォン」が67.8%、「サブ利用のスマートフォン」が28.8%、「モバイルルーター」が2.2%となりました。意外とメイン利用が多いのですね。

使用端末はAQUOSシリーズがトップ

Rakuten UN-LIMITをスマートフォンで契約した483人を対象に利用端末を聞いた質問では、「AQUOSシリーズ」が27.5%、「OPPO」が17.8%、「Galaxyシリーズ」が15.7%となりました。楽天モバイル独自端末のRakuten Miniは4位の15.5%でした。

総合満足度は80%が満足

Rakuten UN-LIMITを契約している500人を対象に、満足度について聞いたところ、どの項目でも6割以上が「満足している」または「やや満足している」となり、高い満足度となっています。総合満足度でも「満足している」「やや満足している」が合わせて80%と、かなり高い値となっています。

特に満足度の高かったものは「料金プランのわかりやすさ」が91.8%、「コストパフォーマンス」が89.2%、逆に満足度の低いものは「端末ラインナップ」が61.2%、「手続き・サポート対応の良さ」が62.8%、「サービスブランドの信頼性」が66.8%に留まっています。

データ通信品質・安定性などは、正直楽天モバイルの自社回線だけではなくパートナー回線も含めての評価ではないか、という気もしますが、その違いを特に意識することないということなのかもしれません。


MMD研究所の記事では、このほかの結果についても掲載されています。興味ある方はそちらもご覧ください。

参考情報

  • 本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧