楽天がFREETELの国内MVNO事業を買収!今後はモバイル端末事業に注力

楽天とプラスワン・マーケティング(以下POM)は2017年9月26日、POMの国内MVNO事業を11月1日付で楽天に承継すると発表しました。これにより楽天の「楽天モバイル」がPOMの「FREETEL」ユーザーを引き受け、契約者数・シェアが一気に増えることになります。POMの会社自体やFREETELブランドがなくなるわけではありません。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

MVNO事業を楽天へ

POMは主に「MVNO事業」と「モバイル端末事業」の2つを行ってきましたが、積極的に海外展開を行っていたモバイル端末事業に比べMVNO事業は消費者庁からの措置命令など各種問題もあり、負債も多く抱えていたようです。(楽天の資料によれば「負債合計 3,090百万円」)

今回承継される通信サービスは以下のとおりです。

  • FREETEL SIM(使った分だけ安心プラン、使った分だけ安心プラン 最大20GB、定額プラン、プレミアムバリュープラン 、スマートコミコミプラン、スマートコミコミ+プラン)
  • FREETEL SIMに付帯する通話サービス(FREETELでんわ、FREETELでんわ だれでもカケホーダイ、プラスワン・マーケティング通話料いきなり半額)
  • YAMADA SIM PLUS powered by FREETEL
  • ニコニコSIM(仮)powered by FREETEL

※freetel mobile(フリモバ)ブランドの通信事業、プリペイドSIMに関する事業などは承継対象外

これらの通信サービスを契約している場合、11月1日以降は契約先・個人情報の取り扱い元・請求元はすべて楽天になります。ただしそのほか、APN設定は変わらないのでユーザーとしては何かする必要はありません。プランやサービス内容、キャンペーンについても継続されます。ただ、楽天に個人情報を渡したくない等あれば、それまでに解約しておくのがいいでしょう。

今後はモバイル端末事業に注力

POMは今回の承継により、モバイル端末事業により注力することが可能になるため、さらにコストパフォーマンスに優れたモバイル端末を開発し、国内外へ提供できるようになる、としています。

FREETELブランドの端末は2017年に入ってから国内では「RAIJIN」が2月に出たのみです。すでに半年以上なんの噂も聞こえてきません。ただ海外展開は積極的に行っているようで、8月にもナイジェリアで4機種を販売、2015年11月から合計22ヵ国で販売してきました。

こんなものもありましたので、国内よりも国外での展開が主になってくるのかもしれませんね。今回の承継もPOMによれば「国内MVNO事業」としていますし。

楽天の発表には双方の財政状態などが数字で詳しく載っており、それらもまた興味深いものです。今回のことで一応のシェアはかなり増えることになるのですが、今後MVNO業界がどうなっていくのか、要注目です。

参考情報

  • 本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧