
PC版 Google Play Games (ベータ) が日本でも開始!ウマ娘などをWindows PCの大画面でプレイ可能
Googleは4月19日よりPC版のGoogle Play Games(ベータ)を提供開始しました。PC版 Google Play GamesじゃモバイルゲームをWindows PC上でプレイできる仕組みで、今回の日本対応に伴って『ウマ娘 プリティーダービー』や『FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS』といったタイトルも加わりました。
ベータ版ということですが、誰でもインストールできます。また、6月8日までにインストールするとPC版Google Play Game(ベータ)でのゲーム内アイテム等購入時に、1,000円相当のクレジットを利用できるキャンペーンもあります。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
PC版 Google Play Games (ベータ)

PC版Google Play Games (ベータ) は、特定のモバイルゲームをWindows PCで閲覧、ダウンロード、プレイするためのパソコン用アプリケーションです。普段スマホ等のモバイルデバイスでプレイしているゲームを、PCの大画面でプレイすることができます。
また、パソコンとAndroidのモバイル端末とのデバイス間でシームレスに同期されます。
最小仕様要件は以下のとおりです。
- Windows 10(v2004)
- 10 GB の空き容量があるソリッド ステート ドライブ(SSD)
- IntelⓇ UHD グラフィックス 630 GPU または同等品
- 4 コア(物理コア)の CPU(一部のゲームには Intel CPU が必要です)
- 8 GB の RAM
- Windows の管理者アカウント
- ハードウェア仮想化が有効になっていること
参考情報
- Google Play Games – PC で Android ゲームをプレイ
- Google Japan Blog: PC 版 の Google Play Games (ベータ) のご案内
- Android Developers Japan Blog: PC 版 Google Play Games (ベータ) が日本に公開
OREFOLDERの最新情報をお届けします

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。