100円ショップのケーブルクリップを買ってみたものの、ケーブルの太さが合わず

しばらく前にデスク周りの充電環境を変更しました。が、その結果、一部のケーブルが床にばらまかれてるような状態になってしまいました。見苦しいですし、それを使うときに毎回床から拾うのも愚かだと思ったので、ケーブルクリップをデスクに設置してみました。

今回は100えんハウスレモンで購入しましたが、同じ商品はダイソーなどにもあります。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ケーブルクリップ

ケーブルクリップの大きさは約6.4cm×約2cmで、裏面には粘着テープがあります。

デスクの横に貼り付けました。ちょうど天板の厚みが2cmくらいだったのでピッタリです。床に散らばってたケーブルの1つもうまく設置できました。

…が、ですね…。

この、ケーブルを入れ込むための切り抜き部分が思ったよりも広がりません。Lightningの細いケーブルなら通ったのですが、私の使っていた高出力対応なType-Cケーブルは太すぎて通せませんでした。(測ったら4mmと5mmでした。)

Lightningの細いケーブルでも、入れたり外したりは面倒なので一度通したら入れっぱなしになります。

ただ、使い終わったあとにうまく戻さないと変な形で残ってしまいます。

この手のケーブルクリップの使用例でデスクの天面に設置する例がよく見られますが、そうした設置方法だと同じように元の位置に戻すのは面倒そうなんですよね。

イマイチだったので別のものを検討中

110円だったので、まぁお試しとしては良かったです。問題点が洗い出せた気がします。太いケーブルが入らないのは盲点でした。

こうなると、やはりケーブルの根本にマグネットなどを付けてホルダーに固定するタイプ(ケーブルがホルダーから完全に独立するタイプの方がいいかな、と思ってます。ずっと前には似たようなの持ってたのですが…。

このあたりを検討ですかねぇ…。

しかしケーブルの太さが4-5mmあると、うまく使えそうなのが殆ど無いですね…。

  • 本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧