
日本通信SIMのeSIM対応端末にAndroidスマートフォンが追加
日本通信は8月24日、日本通信SIMにおいてeSIMの対応端末にAndroidスマートフォンを追加しました。対応するのは具体的な機種名ではなく、「eSIM対応で、EIDの先頭8桁が特定の番号から始まる端末」となっています。
なお、その条件を満たしても利用できない端末(例:Rakuten Hand 5G)もあります。
日本通信SIMのeSIM
日本通信SIM自体は2022年4月にeSIMに対応していました。
ただし当時はiPhoneとiPadのみに対応しており、Androidスマートフォンには対応していませんでした。これは今回ついに対応するようになったとのことです。
eSIM対応端末(Android)
eSIM対応で、EIDの先頭8桁が下記から始まる端末に対応しています。
「89049032」、「89033023」、「89033024」、「89043051」、「89043052」
※EIDは設定→デバイス情報→SIMステータスから確認できます。(メーカーによって確認手順が異なります)
なお、EIDが条件を満たしていても、端末の仕様で利用できない場合があります。すでに利用できない事を確認されている端末は以下です。
・Rakuten Hand 5G
参考情報

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。