
Google I/O 2022は5月11-12日に開催!
Googleの開発者向け会議「Google I/O」が2022年も開催されます。今年は5月11日から12日にショアライン アンフィシアターにて開催されます。オンラインでもライブ配信があります。
Android 13やPixel 6aなどを期待
Google I/Oは2020年は中止となり、昨年はオンラインで2年ぶりに開催となりました。2022年は再びショアライン アンフィシアターで開催されるようですが、メインとしてはオンラインでのライブ配信のようです。
We'll be back live from Shoreline Amphitheatre for this year's #GoogleIO! Join us online May 11-12 https://t.co/KgNKbaLeym pic.twitter.com/NUodJb7UCi
— Sundar Pichai (@sundarpichai) March 16, 2022
昨年のGoogle I/OではAndroid 12のMaterial Youが発表されるなどありました。今年もAndroid 13の情報や、デバイスとしてはPixel 6aやPixel watchなど噂されている端末の登場が期待されます。
どんな物が出るか、楽しみですね。
I/O パズル

Google I/Oのサイトでは今年もパズルが用意されています。説明も何もありませんので、なにをどうすればいいのかよくわからないのですが、頭の柔らかい人は挑戦してみてください。
参考情報

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。