UQモバイル、AQUOS sense5G SHG03にAndroid 12へのOSアップデートを2月24日より提供開始

UQモバイルは「AQUOS sense5G」においてAndroid 12へのOSバージョンアップの準備が整ったと発表しました。2月24日10時より順次配信開始の通知が届きます。

アップデートは設定システム詳細設定システムアップデートと選択し、画面の案内に従って操作を行ってください。

Android 12へのOSアップデート

アップデート方法 更新時間 アップデートファイルサイズ
Wi-Fi利用 約40分 約1.6GB
5G/4G利用 約40分

主なアップデート内容

  • Android 12による機能・操作性の向上
  • ロック画面
    -顔認証によるロック解除機能が変更されます。
  • 電話
    -通話中のメニューボタン(ⅲ)の機能が変更されます。
  • ブレクリーナー
    -ブレクリーナー機能が追加されます。
  • AQUOSトリック
    -設定の「AQUOS便利機能」が「AQUOSトリック」へ変更され、一部項目が変更されます。
  • ナビゲーションバー
    -「3 ボタン ナビゲーション」の「ナビゲーションバーを隠す」機能が削除されます。

ソフトウェアバージョン

ビルド番号:02.00.01
Androidセキュリティパッチレベル:2022年1月1日


その他、詳しい案内は公式の案内をご覧ください。

参考情報

 記事をツイートする  記事の反応を見る
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧