
au、解約後もauのメールアドレスを継続利用できる「auメール持ち運び」を12月20日開始!月額330円
KDDI、沖縄セルラーは12月15日、解約やMNPでau回線がなくなった場合でもあうのメールアドレスを継続して利用できるサービス「auメール持ち運び」を2021年12月20日より開始すると発表しました。利用料金は月額330円。
解約後もauのアドレスを利用可能に
これまではauのメールアドレス(@au.com/@ezweb.ne.jp)はauを解約すると使えなくなっていましたが、「auメール持ち運び」を利用すればUQ mobileやpovo、他通信事業者に移行後もそのまま継続して利用できます。
提供条件 (1.2.両方を満たすこと) |
|
---|---|
月額利用料 | 月額330円(税込)/1メールアドレス |
メールドメイン | @ezweb.ne.jp @au.com ※UQ mobileメール(@uqmobile.jp)、ビジネルメールアドレス(@xxx.biz.ezweb.ne.jp/@xxx.biz.au.com)は、利用できません。 |
保存容量 | 400MB/5,000件/無期限
※au Webメール登録済みかつ、auスマートパスプレミアム・auスマートパス(2020年9月30日新規加入受付終了)にau解約後も加入中の場合は1GB/20,000件 |
付随機能 |
|
その他、詳しくはKDDIのお知らせをご覧ください。
参考情報

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。