
Xiaomi、Mi スマートバンド 6を7月9日に5,990円で発売!全面ディスプレイになったNo.1 ウェアラブルバンド
Xiaomiは6月24日、スマートバンドの「Mi スマートバンド 6」を日本国内向けに発表しました。ディスプレイが1.56インチと大きくなりSpO2の測定にも対応したスマートバンドです。
Amazonや各量販店、MVNOからも7月9日より順次発売されます。価格は5,990円。
Mi スマートバンド 6
Mi スマートバンド 6はXiaomiのスマートバンドの最新モデルです。ディスプレイは1.56インチ有機 EL(AMOLED)で、従来機よりも50%大きくなっています。ただしデバイスの大きさは変わらず、全面ディスプレイとなっています。

スマートバンドの機能はたいてい揃っており、時計やアラームのほかに、歩数や心拍数の測定、各種アクティビティの計測、睡眠モニタリングなどが可能です。
また、血中酸素レベル(SpO2)の測定も可能で、睡眠時には呼吸品質を分析して記録できます。

ストラップ(バンド)もカラフルに用意されています。おそらくデフォルトは黒ですが、公式に複数カラーのバンドも発売されるようです。また、Mi スマートバンド 6は従来機と大きさがほぼ同じなので、これまでの替えバンドもそのまま使えます。
当サイトでは中国版のMi スマートバンド6を購入し、記事もいくつか書いてますので参考にしてください。
参考情報

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。