Vivaldiブラウザが4.0にアップデート!Lingvanexのエンジンを使った翻訳機能を追加

ブラウザアプリのVivaldiは6月9日、Vivaldi 4.0をリリースしました。Android版ではLingvanex社のエンジンを利用した翻訳サービス「Vivaldi翻訳」が追加されました。

Google playVivaldiブラウザ:高速 & 安全、広告ブロッカー内蔵
Vivaldiブラウザ:高速 & 安全、広告ブロッカー内蔵
制作: Vivaldi Technologies
価格: 無料

ダウンロード

翻訳機能を追加

Vivaldi 4.0では、外国語のページを表示すると画面下部に翻訳のボタンが表示され、日本語をタップすればページの表示されてる部分を翻訳してくれます。

今回Vivaldi 4.0に組み込まれた翻訳機能はLingvanexの翻訳エンジンを使っています。これはアイスランドにあるVivaldiのサーバーでホストされており、第三者のサーバーが関与していないため、ページの内容は「詮索好きな他者」と共有されません。 なので安全に翻訳されたページを読むことができます。

右端のメニューボタンをタップすると、言語やサイトごとに翻訳の設定を変更できます。

>

左がVivaldiで翻訳したページ、右がChromeで翻訳したページです。翻訳結果を比べてみても面白いですね。

翻訳機能以外にも、パスワードマネージャーをVivaldiではなく別のパスワードマネージャーアプリを使えるようになったり、検索時に検索エンジンを選んで検索できるようになっています。

参考情報

 記事をツイートする  記事の反応を見る
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧