
Echo Show 8 / Echo Show 5の第2世代発表!カメラが強化されて6月9日発売
Amazonは5月12日、Alexa対応のスマートディスプレイ「Echo Show 8」および「Echo Show 5」の第2世代となるモデルを発表しました。発売日は2021年6月8日で、すでに予約を受付中です。
第2世代とはいうものの、主に強化されたのはカメラで、その他多くのスペックは第1世代と変わりありません。Echo Show 8はディスプレイの自動色彩調整機能と自動フレーミング機能が追加、Echo Show 5はカラーバリエーションが増えました。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Echo Show 8(第2世代)

第2世代のEcho Show 8はデバイスの大きさなどはそのままですが、カメラの画素数が100万画素から1300万画素へと大幅に増えました。そのほか、ディスプレイは自動色彩調整機能が付き、ビデオ通話時には自動フレーミング機能も使えるようになります。そのほか、プロセッサがMediaTek MT 8163からMediaTek MT 8183へと変更されています。
価格は14,980円で6月9日発売、すでに予約受付中です。
Echo Show 5(第2世代)

Echo Show 5は更に変化が少なく、カメラが100万画素から200万画素へと増え、重量が410gから403gへと僅かに減っています。プロセッサは同じMediaTek MT 8163のまま。カラーバリエーションとして「ディープシーブルー」が追加されています。
価格は8,980円と第1世代よりも1,000円安くなっています。こちらも6月9日発売で、すでに予約受付中です。
OREFOLDERの最新情報をお届けします

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。