Unihertzの新スマホはポケットサイズのQWERTYキーボード付きスマホ「Titan Pocket」

Unihertzは4月7日、先日の予告の通り、新しいキーボード付きスマホ「Titan Pocket」を発表しました。

発表と言ってもわずか25秒の短い動画でチラ見だけですが、期待できそうです。

キーボード付きの小型スマホ?

新機種の名称は「Titan Pocket」で、UnihertzのQWERTYキーボード付スマホ「Titan」の後継機になります。Titanはかなり大きく重い端末でしたが、今回のムービーなどを見る限り、だいぶ小型化しているようです。

名前の通りポケットサイズ…までいかなくても片手で簡単に持てるサイズのようですね。

今回もクラウドファンディングのKickstarterを利用するようです。また、Kickstarterでの開始のときにお知らせするニュースレターの登録も募っています。

参考情報

 記事をツイートする  記事の反応を見る
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧