
Purchased Apps:今まで購入したアプリやアプリ内購入をリスト表示してくれるアプリ
Purchased AppsはこれまでにPlayストアにて購入したアプリやアプリない購入したアイテムをすべてリスト表示してくれるアプリです。あなたが今まで買ったアプリ、どれだけお金を使ってきたのか、確かめてみませんか?

Purchased Apps (Reinstall your paid apps & games)
Asapha Halifa
購入したアプリをリスト表示
アプリを起動し、表示するアカウントを選択すると、今までに購入したアプリがリスト表示されます。かなり古いものでもちゃんと表示され、私の場合は全部で350件ほど、古いもので2010年の購入も確認できました。
リスト表示されたアプリをタップすれば、Playストアの詳細ページに移動します。なので過去に購入したアプリをここからすぐに再インストールできます。
メニューボタンから表示を並べ替えたりフィルターで絞り込みできます。並び替えは名前順、日付順、購入額順が可能です。こういうの、高かったものから並べてみたくなりませんか?
フィルターは3つあります。
- Installation status…今インストールしてるアプリかどうか
- Purchase type…アプリ内購入可どうか
- Exclude free purchases…無料で購入したものを除く
Purchase typeでIn-App Onlyにすればアプリ内購入だけになるので、ゲームでの課金も見分けやすいです。
このほか、リストをcsvファイルでエクスポート&共有できます。私のように年末にその年の課金額を計算する人には便利な機能だと思います。
ただし、本アプリで表示できるのはアプリとアプリ内購入のみで、書籍や映画などの購入はリスト化されません。

Purchased Apps (Reinstall your paid apps & games)
Asapha Halifa

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。