Twitter、読んでない記事をリツイートしようとすると注意されるように

Twitterにて10月22日より、読んでない記事をリツイートしようとするとリンク先の記事を読むようリマインダーが表示されるようになりました。リツイートは慌てず、まずはしっかり読んでからやりましょう。

Google playTwitter
Twitter
制作: Twitter, Inc.
価格: 無料

ダウンロード

ちゃんとリンク先を読んでからリツイートしよう

Twitter公式で記事リンクの付いたツイートをリツイートしようとすると、それをTwitterで開いてない場合には「まずは記事を読んでみませんか?」という注意書き(リマインダー)が表示されるようになりました。iマークをタップすると「見出しだけでは全体像が見えないこともあります」と記事を読むことを勧められます。

Twitterカードの設定をしてあるページであれば、サムネイルや記事タイトルも表示されます。ただ、ほかにもなにか設定が必要なのか、サイトによっては読まないでもこの表示が出ず、通常通りリツートできるものがあります。(おそらくこのサイトもそうです。)


記事タイトル、特にウェブ上の記事タイトルは煽り的と言いますか、なるべく興味を引くように書かれることがありますので、中をちゃんと読めば印象の変わるものもあります。それらをむやみに広めてしまうのは良くないこともあります。反射的にRTする前に、ちゃんと中身を確認するようにしたいですね。

 記事をツイートする  記事の反応を見る
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧