
Stuff:シンプルで使いやすいデザインのToDoリストウィジェット
Stuffはシンプルな見た目のToDoリストウィジェットです。Googleカレンダーなどと同期するわけではなくアプリ単体での利用となりますが、気軽に使えて意外と便利です。

Stuff - Todo Widget (To Do List & Notes)
mlhgdevelopment
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
サイズ変更可能、スクロール可能なTodoウィジェット
ウィジェットの基本サイズは4×3です。この範囲内でスクロールすることもできますし、ウィジェットのサイズそのものを変更してもいいですね。黒の半透過の背景に白文字というシンプルでスッキリ見やすいデザインです。
リストは文字部分をタップで内容編集、先頭の色付き丸・をタップすると消し線を入れてタスク完了の表示にできます。
Stuffの使い方
ウィジェットを初めて設置すると、英語で説明書きのようなものが表示されます。実はこれもタスクの1つとして書かれているものです。テキスト部分をタップすれば内容編集できるので、そのまま自分の表示したいタスクに書き換えてしまうと良いです。
ウィジェットの右端をタップすると、タスクの並び替えなどが簡単にできる画面になります。この状態で左端から中央へスワイプするとサイドメニュー表示。カテゴリー名を変更したり非表示もここからできます。
ウィジェットの色などを変更するにはPRO(300円)が必要になります。
その他設定はすべて英語ですが、そういじらなくても十分活用できると思います。

Stuff - Todo Widget (To Do List & Notes)
mlhgdevelopment
OREFOLDERの最新情報をお届けします

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。