
UMIDIGI Xにミヤビックスのアンチグレアフィルムを貼ったらカッコよくなった
先日購入したUMIDIGI X用に、ディスプレイ保護フィルムを購入しました。安定のミヤビックスの反射防止フィルムOverLay Plusです。
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
今回は両面購入
始めはUMIDIGI Xにはフィルムを購入する予定はありませんでした。最初から貼られてますしね。でも以下の記事を読んで気が変わりました。
ここで貼付け後の背面の写真を見て、それがカッコよく見えたので購入に至りました。

というわけで、私にしては珍しく両面の保護フィルムを購入しました。
まずは背面を

こちらが貼り付け前。

そして貼り付け後がこちら。
これこれ、これです。このアンチグレアのスーッとした雰囲気が私は好きなんです。

大きさ的には微妙に小さいのですが、これ以上大きくすると端が浮いてしまうということなのでしょう。
前面もバッチリ

そして前面にも貼り付けました。大きさもぴったりですし、位置合わせもバッチリ、うまくいきました。大成功です。
サイズ的にもかなりぴったりで、ちゃんと画面は全部覆いますし、端が浮くこともありません。お見事です。
手触りよし、スクロールよし
UMIDIGI Xは意外とキビキビ動いて2万円の端末とは思えないほどなのですが、不満の1つにディスプレイの反応がありました。スクロールする際に微妙に引っかかりというか反応の鈍さがあったんですね。それがこのフィルムに変えたら多少改善された気がします。(なくなったわけではありませんが)
ディスプレイの保護やカッコよさもありますが、指ざわりを良くしたり反応を改善するためにもこれは買ったほうが良いと進められるフィルムです。UMIDIGI Xを購入した人はぜひこのフィルムも購入してください。
OREFOLDERの最新情報をお届けします

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。