ドコモ、AQUOS R SH-03JにAndroid 9 PieへのOSアップデートを配信開始

NTTドコモは1月23日、同社から販売されているシャープ製の「AQUOS R SH-03J」においてAndroid 9 PieへのOSバージョンアップを含む製品アップデートを配信開始しました。
設定システム端末情報ソフトウェアアップデートからアップデートできます。

Android 9 PieへのOSアップデート

アップデート方法 更新時間
端末本体(Wi-Fi、Xi/FOMA) 約34分

主なアップデート内容

自動調整バッテリー

自動調整バッテリーを設定すると、使用頻度の低いアプリをスマートフォンが自動的に制限することで、電池が長持ちします。アプリの使用状況は時間の経過とともに、スマートフォンが学習します。

ワンタッチ固定

縦画面に固定中、横画面の表示に変更したいシーンはありませんか?
画面に表示されるボタンをタップすることで、ワンタッチで横画面に固定することができます。

ファイル管理アプリの刷新

ファイル管理アプリが「ファイルアプリ」から「コンテンツマネージャーアプリ」に刷新。
より使いやすいUIになり、本体/SDカードに保存されているファイルをまとめて管理できます。

エモパーの進化

外出中に端末を耳にあてることで、役立つ情報をお話してくれるようになります。

ソフトウェアバージョン

過去ビルド番号:01.00.03、01.00.05、01.00.07、01.00.08、02.00.01、02.00.02、02.00.03、02.00.04、02.00.05、02.00.09
最新ビルド番号:03.00.01

参考情報

 記事をツイートする  記事の反応を見る
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧