mineoのエントリーコード付き!SIMフリー完全ガイドを買ってみました

晋遊舎の家電批評特別編集「SIMフリー完全ガイド」を購入しました。11月21日より発売していたのですが、遅ればせながら手に入れました。

これは家電機器に関する情報誌「家電批評」が編集した格安SIMとSIMフリースマホに関するムック誌です。2016年2017年に続きmineoとコラボしており、今年も特典付きのエントリーコードが付いてきます。

なお、電子書籍版にはmineoのエントリーコードは付属していないようです。mineoエントリーコードが目当ての場合は冊子版を購入しましょう。Amazonでもありますが、近所の本屋にはまだ大量にありました。

  • 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

格安SIM初心者を狙ったムック誌

本の内容としては、格安SIMやSIMフリーといったものに馴染みのない人を対象にしたようなものです。「SIMフリーの疑問100」「格安SIM最強ランキング」「次に選ぶスマートフォンランキング50」「海外旅行用格安プリペイドSIM最新ランキング8選」といった特集が組まれています。

実際に読んでみるとなかなか突っ込みどころが多い内容です。格安SIMとSIMフリーという全く違う言葉を混同して使っていたり、スマートフォンのランキング内でGalaxy S9+をキャリアからSIMフリーモデルも販売されているとしたり。なので、まったくの初心者がこれを読んで少し勉強しようと思っても、わりと間違った知識を身に着けてしまう恐れがあるのでオススメしません。まぁそれでも2年前に出たものよりは少しマシになっていると思います。

ただ、格安SIMを「価格」「サービス」「販売」「速度」の4つの大項目(全30項目)で評価し、項目ごとに点数をつけてランキング付けするというのは面白いです。私も前々からやろうとして、できてなかったものです。ただ、けっきょくその評価もコラボしているmineoに傾いたものになっており、当然のように1位はmineoです。

mineoのエントリーコード付き

普通の人には一番の目的となるのがmineoのエントリーコードです。こちらのエントリーコードを使うとmineoの契約事務手数料3,240円(税込)が0円になります。ただしSIMカード発行料(au:230円、ドコモ:341円、ソフトバンク:339円、いずれも税抜き)は別途必要です。(このSIMカード発行量のためにSIM現物が付録につかなくなったりオンライン販売されなくなったという話も…。)

また、契約事務手数料が0円になるだけでなく、これを使って契約するとmineo開通の翌月より2GB×6カ月のパケットが増量されます。普通に契約するよりもお得ということですね。なお、有効期限は2019年11月30日です。

ムック誌の価格が734円なので、もしmineoを契約する予定があるのなら、この雑誌を買うのがなかなかお得だと思います。

なお、mineoは紹介キャンペーンもあります。紹介用URLを経由して申し込むと契約者と紹介者の両方にAmazonギフト券1,000円がプレゼントされます。紹介キャンペーンとエントリーコードは(おそらく)併用できるはずです。
私の紹介URLは以下になります。こちらもどうぞご利用ください。

https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F9H0C0U8R6

参考情報

  • 本記事に記載された内容は記事公開時点のものであり、必ずしも最新の情報とは限りません。記事をご覧いただく際には、最新の情報を確認するようお願いいたします。
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。

スマートフォンは2010年にXperia SO-01Bを買ったのが最初。同時にb-mobile U300で格安SIMも始めました。これまでに数百台のスマホを手にし、格安SIMも常時20種類以上契約しています。

⇨orefolderの記事一覧