
Caffeine:ディスプレイの自動消灯の時間を30分に切り替えるトグルスイッチ
Caffeineは、スマホのディスプレイの自動消灯までの時間を30分にするスイッチのアプリです。クイック設定パネルに表示して、そこからワンタップで設定できます。
普段設定している時間があるけど、時々ちょこっとだけ伸ばしたい、という人にちょうどいいアプリです。

Caffeine - Toggle screen timeout
BipolarDesign
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
クイック設定パネルに置ける
Caffeineはそのままアプリアイコンをタップしても機能しますが、クイック設定パネルに置くのが便利です。Android 7.0以上で使えるクイック設定パネルのボタンに追加されるので、編集画面から上に持ってくれば使えます。
クイック設定パネルのアイコンをタップするたびに、自動消灯までの時間を「システム設定で決めた時間」と「30分」を切り替えます。自動消灯しなくなるのではなく、30分に設定されます。
普段は2分程度にしているけど、時々それでは短いことがある、なんていう人にはぴったりなアプリです。まぁニッチであることは間違いないですが…。

Caffeine - Toggle screen timeout
BipolarDesign
OREFOLDERの最新情報をお届けします

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。