
アプリセール情報:モノクロ→カラー→3D化…ゲームの歴史をたどるRPG『Evoland』が230円

ゲームを進めていくと、どんどんグラフィックやシステムが進んでいくRPG『Evoland』がセールで230円になっています。シナリオはともかく、ゲームシステムがどんどん変わっていくのはかなり面白いですよ。ファミコンやゲームボーイの頃からゲームをやっていた方にはぜひプレイしてもらいたいゲームです。
Evoland
-
制作: Playdigious評価: 4.5 / 5段階中価格: ¥230 (2016/12/21 時点)
ダウンロードposted by: AndroidHTML v3.0
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ゲームの進化をたどるゲーム
『Evoland』は基本はRPGですが、一番の特徴は「ゲームを進めていくとグラフィックやシステムが進化していく」ということです。その行く道はまさにこれまでゲーム業界がたどってきた道です。オールドゲーマーほどこのゲームには感動すると思います。

最初はゲームボーイ風画面で、十字キーで右にしか進めません。次に左に行けるようになります。
「最初がこんなに1キャラごとのドット数多いなんてケシカラン!」という方もいるかもしれませんが、そこはまぁ、その…ね?

基本的に、フィールド内にある宝箱を取っていくとゲームが進化していきます。

カラーになった時は世界が一気に広がったようで感動します。アンロックされた時のちょっとしたセリフが面白いですね。

グラフィックだけではありません。戦闘システムも変わっていきます。(そもそも最初は戦闘も無いのですが。)サイドビューバトルもありますよ。

FF6を思い出しました。

3D表示になりました。3Dという表現は新しいものの、グラフィックの見た目、美しさでは一段階落ちてしまったのでは?と当時も思いましたよね。
Evoland
-
制作: Playdigious評価: 4.5 / 5段階中価格: ¥120 (2016/4/23 時点)
ダウンロードposted by: AndroidHTML v3.0
参考情報
- Evoland – Playdigious – Mobile Publisher
OREFOLDERの最新情報をお届けします

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。