
FREETEL SAMURAI REI -麗- ハンズオン2 メタルバンパー装着するとまた別のカッコよさが

5月18日に行われたFREETELのブロガーイベントにて、新発表されたばかりのSAMURAI REI-麗-をじっくり触ることができました。記者発表会の時はカメラの設定がおかしかったこともあり、うまく写真が撮れなかったので、ここでもう一度写真を載せておきたいと思います。
SAMURAI REI -麗- ハンズオン2

前面は白で細かく見ると模様が入っているのが分かります。ちなみに開発版ではここにFREETELロゴがあったそうですが、製品版ではそれをなくしたとのことです。

アンテナ線はiPhoneのようなD型ではなく1つのラインのみ。さらに1.5mmとなるべく薄くしてあります。これくらいなら、デザインのアクセントとして受け入れられるのではないでしょうか。

シルバーの端末です。

底面はスピーカーにネジ穴など、機械的な面を覗かせます。



SIMはスロット式です。



ホームボタンの操作はわりとすぐに慣れることができると思います。

REIは5色展開です。ちょっと淡い色が多いですが、どれもいい色です。

メタルバンパーもありました。

USB装着口は大きく取られているので、通常は問題ないと思います。しかし…この面構えがどうもザクっぽく見えるんですよね。



イヤホンジャックのところは少し深目なので、物によってはうまく入らないかもしれません。

メタルバンパーでゴツさが増す気がしますが、また別のカッコよさを持ちますね。
AnTuTu

ついでですが、AnTuTuベンチマークを使ってみました。37350点でした。
参考情報
- FREETEL REI

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。