表と裏の二刀流!FREETEL、折りたたみ式テンキー付きスマホ「MUSASHI」を発表!

20160114-musashi-1

FREETELは1月14日、折りたたみ式のテンキー付きスマートフォン「MUSASHI」を発表しました。MUSASHIは単に折りたたみなだけではなく、その表と裏両方にディスプレイを持つ二刀流スマホでもあります。発売日や価格などは発表されていませんが、スペックがFREETELサイトにて公開されています。

ガラケーのような外見を持つ両面スマホ

MUSASHIは折りたたみ式の両面にディスプレイを持っています。表と裏どちらも4.0インチ(480×800)となっています。発表会には行けなかったので今回発表されたものの写真はありませんが、大枠は以前のブロガーイベントで見せていただいたものと変わらないようです。カラーはブラックのほか、ゴールド、シルバーがあるようです。

20151208-freetel-620151208-freetel-7

上の写真は約1ヶ月前のブロガーイベントで見せられたもの。ほかのメディアで今回発表されたものの写真も確認できますが、それを見ると折りたたみ時のナビゲーションバーのデザインなどが大きく変わっているようです。(ホームボタンがFREETELロゴになってる。ただし戻るキーは右側のまま。)

ブロガーイベント時のMUSASHIに関する記事は以下を参考にしてください。

MUSASHIのスペック

OS Android5.1
CPU Quad core 1.0GHz
RAM 1GB
ストレージ 8GB
外部メモリ microSDHC (最大32GBまで)
ディスプレイ 4.0インチ(480×800)×2
カメラ 背面:800万画素 前面:200万画素
バッテリー 2000mAh
サイズ 約123.1 × 62.8 × 17.5 mm

スペックを見る限りでは、Priori3 LTEに近いものがあります。両面ディスプレイというのは面白いですが、動作自体はあまり期待しないほうがいいかもしれません。SDカードが32GBまでしか対応していないというのも今どき珍しいかもしれません。

参考情報

  • Priori3s LTE MUSASHI|FREETEL(フリーテル)
 記事をツイートする  記事の反応を見る
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧