
『時計』はGoogleのNexusシリーズに搭載されているものと同じ時計アプリです。
ウィジェットはアナログとデジタルの2種類あり、シンプルな白い線だけのアナログ時計は2×2サイズ、複数のタイムゾーンの時刻を同時に表示できるデジタル時計は3×2サイズとなっています。
Google謹製だけあって美しいマテリアルデザインですね。背景は時間によってだんだん暗くなっていきます。

時計
- 本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
複数地点の時刻を表示
時計アプリとしての機能も充実しています。
自宅の時刻の他、選択した複数の都市の現在時刻を一緒に表示できます。
アラーム
アラームはもちろん繰り返しなどに対応。デザインがスッキリしていると使いたくなりますよね。
タイマー
時間が経つと反時計回りでピンクに染まっていきます。青とピンクの組み合わせは美しいですね。
ストップウォッチ
ストップウォッチではラップタイムも取ることができます。また、このタイム(ラップ含む)を共有で渡してTwitterでツイートしたり、なんていうこともできます。

時計
OREFOLDERの最新情報をお届けします

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。