
LifelogアプリがアップデートでXperiaの壁を越えられるようになっていた件
4月にSmartBand SWR10を購入して以来、ずっとこのバンドを身につけ、生活の記録をLifelogアプリで取っていました。
これがこの間アップデートがありまして、そして今日になって気づいたのですが、Xperia以外の端末でも使えるようになっていました。いや、もともとAndroid4.4以上ならXperia以外でも使えたのですが、アカウントが別々になっていました。
・XperiaはSony Entertainment Networkのアカウント
・それ以外はGoogleのアカウント
両者は統合もできないし同期することもできませんでした。が、今日確かめてみると、どちらのアカウントでもログインできるようになっていました。


このスクショはgeanee(イオンスマホ)ですが、Sony Entertainment NetworkとGoogleどちらでもログインできます。
私は最初からXperia Z UltraでSony Entertainment Networkのアカウントでやっていたので、これでログインします。手持ちの他の4.4端末にもすべて入れて同じアカウントでログインしました。

これで4.4端末でのログは1つのアカウントで記録を取ることができます。
ようやく、という感じですが、実現してくれて良かったです。まぁ、データのエクスポートとか移行とかはできないみたいですけど。
これでレビュー用端末でのアプリ操作なんかもしっかりとログに残せますね。やったー。


5ヶ月、それなりにデータが貯まってきましたね。ぬふふ。
まぁチェンクロとか、明らかにもっと時間かけているはずなんですけど…。

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。