OperaMax、その効果は…

何日か前の記事で、Opera Maxのベータ版を紹介しました。なんか圧縮して通信量を抑えられるってやつです。難しいことはわかりません><

今日までしばらく使ってみたので、その効果はどうだったのか、見てみたいと思います。

140624-operamax-1

一番多く削減したのはtwitcle plusで28MBも減らしてくれたそうです!
Twitterやり過ぎなのか、文字が主だから圧縮しやすいのか、画像を圧縮するのか。

ちなみに、このOpera MaxはVPNを使うから(経由するから)多少なりとも遅くなるようです。でもその差は(普段から遅いのに慣れている)私には感じられませんでした。刹那に生きている人はダメかもしれません。

140624-operamax-2

で、この間の通信量を3G Watch dogで見てみます。
ふむ…。減っている…気がします。
23日に少し多めに使っている気もしますが、この日は職場からの帰宅を歩いてやってみようと思って、GoogleMapみながら1時間半ほど歩いていたので、その分たくさん通信していただけです。普段の感覚なら30MBは超えていたんじゃないかと思います。

140624-operamax-3

グラフにしてみました。減っている気はします。でももうちょっとデータ取らないとダメですね。(が、この端末今週中に返さないとならないのでその後の検証できないという…。)

まとめ

私の場合は1日50MBまで高速通信できるOCNのSIMを使っています。私の使い方だと50MBあれば余裕なので、このアプリを使う意味はあまりないかもしれません。制限が30MBのときはギリギリになることもあったので、そういう微妙な位置にいる人にはいい助けになるのではないでしょうか。

 記事をツイートする  記事の反応を見る
OREFOLDERの最新情報をお届けします
author icon
orefolder
OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。

様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧