
ホビーショーで見たすごいプラモや模型たち
ホビーショーでは毎年モデラーズクラブ合同展示会というものが行われています。ここには全国の模型部とかそういう同好の人たちの作品がたくさん集まります。ものすごいディテールに凝ったものや、いろいろ改造してネタに走ったものや、まぁいろいろあります。
企業側よりも、むしろこっちのほうが面白くて行っているような気もします。
今回はその中から気になったものをピックアップして紹介します。写真50枚ほどあります。


























これはネオサイコガンダム。ネオ・ジオングに負けてたまるか!ってことですね。
ちゃんと着脱式のサイコガンダムが入ってます。









ここは普通のサイズのガンプラをいくつも使って、BB戦士とかとはまた違う頭身のガンプラを創りだしています。すごいカッコよくて毎年期待しています。





ジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジムジム
装備とか、微妙に違うのがあるんですよね。毎回数十体ずつ増えているようです。



お疲れ様です
いやー、楽しかったです。
この後は対miyaのオープンハウスに行ったり、バンダイホビーセンターを外観だけ見に行ったりしました。歩いて歩いて10km以上?いやー、疲れました。

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。