XPERIA sola 良かったところ・良くなかったところ
まだあまり弄る時間は取れていないのですが、solaを少しは触ったので、その感想など。
良かったところ
- 何となくサクサク。まぁまだ買ったばかりですし。
- 色がカッコいい
- ロック画面の壁紙を変えられる
良くなかったところ
- まだrootが取れない(ので、以下の2点が)
- Widgetpickerが使えない
- 中華フォント
- メニューが白背景
- POBOXでアルファベットのQWERTYキーボードに数字が表示されない
- SIMカードが提供されていません云々の表示
- スリープ復帰が電源ボタンのみ
と、まぁrootが取れれば解決してくれそうなものが多いですが。
メニューとかのは、以下のような感じです。
ホーム(LauncherPro)でメニューキーを押したところ。neoでは黒背景で、微妙に透過されていた。solaはいくつかアイコンも変わっているというか、検索だけなぜか濃い。

SIMカードはb-mobileの期限切れのものが入っているのだけど、こういう表示に。期限が切れてなくても同じ…と思ってたのだけど、入れ替えたら表示されなくなった。neoも、まぁこういう表示はあったのだけど、root後に弄って表示を消すことができた。

BatteryMixなど、普通のアプリでも同じように白。全体的に2011年モデルのUIの方が好きだったなー。

まぁ、とりあえずフォント変更したいですね。

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。