Analogy Clock

Analogy Clockはデジタル時計とアナログ時計を掛けあわせた時計アプリです。アナログ時計の針の位置に数字が表示されます。
もともと同じようなデザインのスクリーンセーバーがあり、それに触発されてこのアプリができたようです。もととなったスクリーンセーバーはこちら。
ウィジェットのサイズは2×2で、現在のところオプションは特にありません。背景が四角い黒なので、かなり背景とは合わせにくいでしょう。このウィジェットのために背景を選ぶ必要がありそうです。
アプリを起動すると秒も同じ形式で表示されます。(ウィジェットではバッテリー消費の関係上、秒は省略されています。)また、このアプリ起動上では24時間表記を選んだり横画面用に表示したりすることができます。
同様のデザインのライブ壁紙も製作中のようで、そちらでは背景や文字の色を選べるようなものにするとのことです。

Analogy Clock

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。