Vanilla Music Player

Vanilla Music Playerはランダム再生のみのシンプルな音楽プレーヤーです。プレイリストなどの機能はなく、音楽フォルダの中からランダムに再生されます。
ウィジェットのサイズは1×1、2×2、4×1の3種類。1×1と2×2はアルバムアートがウィジェット枠いっぱいに表示され、その上に曲名が表示されます。1×1ではウィジェット上部をタップすると再生・一時停止、下部をタップすると次の曲へスキップとなります。2×2では左下をタップで再生・一時停止、右下タップで次の曲へスキップ、曲名をタップでアプリ起動になります。
その他の設定では、ヘッドフォンなどを繋げているときのみ再生、ヘッドフォンが繋がっていないときに一時停止などを選ぶことができます。

Vanilla Music Player

OREFOLDER編集長。
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。
⇨orefolderの記事一覧
1979年静岡県清水市生まれ、現静岡市清水区在住。
様々な巡り合わせから、このサイト1本で生活してる氷河期世代の一人。ガジェットに限らず広く浅く様々なものに興味があります。